JMdictDB - Japanese Dictionary DatabaseConjunctionsSearch | Advanced Search | New Entry | Submissions | Help |
seq# 1707810
(jmdict) |
Affirmative | Negative | ||
---|---|---|---|---|
Plain | Formal | Plain | Formal | |
v5s conjugations for 取り崩す【とりくずす】 | ||||
Non-past | 取り崩す【とりくずす】 | 取り崩します【とりくずします】 | 取り崩さない【とりくずさない】 | 取り崩しません【とりくずしません】 |
Past (~ta) | 取り崩した【とりくずした】 | 取り崩しました【とりくずしました】 | 取り崩さなかった【とりくずさなかった】 | 取り崩しませんでした【とりくずしませんでした】 |
Conjunctive (~te) | 取り崩して【とりくずして】 | 取り崩しまして【とりくずしまして】 | 取り崩さなくて【とりくずさなくて】, 取り崩さないで【とりくずさないで】 |
取り崩しませんで【とりくずしませんで】 |
Provisional (~eba) | 取り崩せば【とりくずせば】 | 取り崩しますなら【とりくずしますなら】, 取り崩しますならば【とりくずしますならば】 |
取り崩さなければ【とりくずさなければ】 | 取り崩しませんなら【とりくずしませんなら】, 取り崩しませんならば【とりくずしませんならば】 |
Potential | 取り崩せる【とりくずせる】 | 取り崩せます【とりくずせます】 | 取り崩せない【とりくずせない】 | 取り崩せません【とりくずせません】 |
Passive | 取り崩される【とりくずされる】 | 取り崩されます【とりくずされます】 | 取り崩されない【とりくずされない】 | 取り崩されません【とりくずされません】 |
Causative | 取り崩させる【とりくずさせる】, 取り崩さす【とりくずさす】 |
取り崩させます【とりくずさせます】, 取り崩さします【とりくずさします】 |
取り崩させない【とりくずさせない】, 取り崩ささない【とりくずささない】 |
取り崩させません【とりくずさせません】, 取り崩さしません【とりくずさしません】 |
Causative-Passive | 取り崩させられる【とりくずさせられる】 | 取り崩させられます【とりくずさせられます】 | 取り崩させられない【とりくずさせられない】 | 取り崩させられません【とりくずさせられません】 |
Volitional | 取り崩そう【とりくずそう】 | 取り崩しましょう【とりくずしましょう】 | 取り崩すまい【とりくずすまい】 [5] | 取り崩しませんまい【とりくずしませんまい】 [5] |
Imperative | 取り崩せ【とりくずせ】 | 取り崩しなさい【とりくずしなさい】 | 取り崩すな【とりくずすな】 | 取り崩しなさるな【とりくずしなさるな】 |
Conditional (~tara) | 取り崩したら【とりくずしたら】 | 取り崩しましたら【とりくずしましたら】 | 取り崩さなかったら【とりくずさなかったら】 | 取り崩しませんでしたら【とりくずしませんでしたら】 |
Alternative (~tari) | 取り崩したり【とりくずしたり】 | 取り崩しましたり【とりくずしましたり】 | 取り崩さなかったり【とりくずさなかったり】 | 取り崩しませんでしたり【とりくずしませんでしたり】 |
Continuative (~i) | 取り崩し【とりくずし】 | |||
v5s conjugations for 取崩す【とりくずす】 | ||||
Non-past | 取崩す【とりくずす】 | 取崩します【とりくずします】 | 取崩さない【とりくずさない】 | 取崩しません【とりくずしません】 |
Past (~ta) | 取崩した【とりくずした】 | 取崩しました【とりくずしました】 | 取崩さなかった【とりくずさなかった】 | 取崩しませんでした【とりくずしませんでした】 |
Conjunctive (~te) | 取崩して【とりくずして】 | 取崩しまして【とりくずしまして】 | 取崩さなくて【とりくずさなくて】, 取崩さないで【とりくずさないで】 |
取崩しませんで【とりくずしませんで】 |
Provisional (~eba) | 取崩せば【とりくずせば】 | 取崩しますなら【とりくずしますなら】, 取崩しますならば【とりくずしますならば】 |
取崩さなければ【とりくずさなければ】 | 取崩しませんなら【とりくずしませんなら】, 取崩しませんならば【とりくずしませんならば】 |
Potential | 取崩せる【とりくずせる】 | 取崩せます【とりくずせます】 | 取崩せない【とりくずせない】 | 取崩せません【とりくずせません】 |
Passive | 取崩される【とりくずされる】 | 取崩されます【とりくずされます】 | 取崩されない【とりくずされない】 | 取崩されません【とりくずされません】 |
Causative | 取崩させる【とりくずさせる】, 取崩さす【とりくずさす】 |
取崩させます【とりくずさせます】, 取崩さします【とりくずさします】 |
取崩させない【とりくずさせない】, 取崩ささない【とりくずささない】 |
取崩させません【とりくずさせません】, 取崩さしません【とりくずさしません】 |
Causative-Passive | 取崩させられる【とりくずさせられる】 | 取崩させられます【とりくずさせられます】 | 取崩させられない【とりくずさせられない】 | 取崩させられません【とりくずさせられません】 |
Volitional | 取崩そう【とりくずそう】 | 取崩しましょう【とりくずしましょう】 | 取崩すまい【とりくずすまい】 [5] | 取崩しませんまい【とりくずしませんまい】 [5] |
Imperative | 取崩せ【とりくずせ】 | 取崩しなさい【とりくずしなさい】 | 取崩すな【とりくずすな】 | 取崩しなさるな【とりくずしなさるな】 |
Conditional (~tara) | 取崩したら【とりくずしたら】 | 取崩しましたら【とりくずしましたら】 | 取崩さなかったら【とりくずさなかったら】 | 取崩しませんでしたら【とりくずしませんでしたら】 |
Alternative (~tari) | 取崩したり【とりくずしたり】 | 取崩しましたり【とりくずしましたり】 | 取崩さなかったり【とりくずさなかったり】 | 取崩しませんでしたり【とりくずしませんでしたり】 |
Continuative (~i) | 取崩し【とりくずし】 | |||
v5s conjugations for 取りくずす【とりくずす】 | ||||
Non-past | 取りくずす【とりくずす】 | 取りくずします【とりくずします】 | 取りくずさない【とりくずさない】 | 取りくずしません【とりくずしません】 |
Past (~ta) | 取りくずした【とりくずした】 | 取りくずしました【とりくずしました】 | 取りくずさなかった【とりくずさなかった】 | 取りくずしませんでした【とりくずしませんでした】 |
Conjunctive (~te) | 取りくずして【とりくずして】 | 取りくずしまして【とりくずしまして】 | 取りくずさなくて【とりくずさなくて】, 取りくずさないで【とりくずさないで】 |
取りくずしませんで【とりくずしませんで】 |
Provisional (~eba) | 取りくずせば【とりくずせば】 | 取りくずしますなら【とりくずしますなら】, 取りくずしますならば【とりくずしますならば】 |
取りくずさなければ【とりくずさなければ】 | 取りくずしませんなら【とりくずしませんなら】, 取りくずしませんならば【とりくずしませんならば】 |
Potential | 取りくずせる【とりくずせる】 | 取りくずせます【とりくずせます】 | 取りくずせない【とりくずせない】 | 取りくずせません【とりくずせません】 |
Passive | 取りくずされる【とりくずされる】 | 取りくずされます【とりくずされます】 | 取りくずされない【とりくずされない】 | 取りくずされません【とりくずされません】 |
Causative | 取りくずさせる【とりくずさせる】, 取りくずさす【とりくずさす】 |
取りくずさせます【とりくずさせます】, 取りくずさします【とりくずさします】 |
取りくずさせない【とりくずさせない】, 取りくずささない【とりくずささない】 |
取りくずさせません【とりくずさせません】, 取りくずさしません【とりくずさしません】 |
Causative-Passive | 取りくずさせられる【とりくずさせられる】 | 取りくずさせられます【とりくずさせられます】 | 取りくずさせられない【とりくずさせられない】 | 取りくずさせられません【とりくずさせられません】 |
Volitional | 取りくずそう【とりくずそう】 | 取りくずしましょう【とりくずしましょう】 | 取りくずすまい【とりくずすまい】 [5] | 取りくずしませんまい【とりくずしませんまい】 [5] |
Imperative | 取りくずせ【とりくずせ】 | 取りくずしなさい【とりくずしなさい】 | 取りくずすな【とりくずすな】 | 取りくずしなさるな【とりくずしなさるな】 |
Conditional (~tara) | 取りくずしたら【とりくずしたら】 | 取りくずしましたら【とりくずしましたら】 | 取りくずさなかったら【とりくずさなかったら】 | 取りくずしませんでしたら【とりくずしませんでしたら】 |
Alternative (~tari) | 取りくずしたり【とりくずしたり】 | 取りくずしましたり【とりくずしましたり】 | 取りくずさなかったり【とりくずさなかったり】 | 取りくずしませんでしたり【とりくずしませんでしたり】 |
Continuative (~i) | 取りくずし【とりくずし】 |
[5] | The -まい negative form is literary and rather rare. |
[*] | This table has been automatically generated. It should not be assumed that any single conjugation is as frequently used or as natural as any other, or is used at all. |
Acknowledgments: Most of the data used to generate this page is a
synthesis of information from the following sources.
The developer (Stuart McGraw | |
* | Jim Breen's WWWjdic verb conjugator |
* | Ben Bullock's SljFAQ verb inflector |
* | Dictionary of Basic Japanese Grammar, Makino and Tsutsui, ISBN 978-4-7890-0454-1 |
* | Wikipedia articles: Japanese verbs, Japanese irregular verbs |