JMdictDB - Japanese Dictionary DatabaseConjunctionsSearch | Advanced Search | New Entry | Submissions | Help | Doc |
|
seq# 1569860
(jmdict) |
Affirmative | Negative | ||
|---|---|---|---|---|
| Plain | Formal | Plain | Formal | |
| v1 conjugations for にらみ合わせる【にらみあわせる】 | ||||
| Non-past | にらみ合わせる【にらみあわせる】 | にらみ合わせます【にらみあわせます】 | にらみ合わせない【にらみあわせない】 | にらみ合わせません【にらみあわせません】 |
| Past (~ta) | にらみ合わせた【にらみあわせた】 | にらみ合わせました【にらみあわせました】 | にらみ合わせなかった【にらみあわせなかった】 | にらみ合わせませんでした【にらみあわせませんでした】 |
| Conjunctive (~te) | にらみ合わせて【にらみあわせて】 | にらみ合わせまして【にらみあわせまして】 | にらみ合わせなくて【にらみあわせなくて】, にらみ合わせないで【にらみあわせないで】 |
にらみ合わせませんで【にらみあわせませんで】 |
| Provisional (~eba) | にらみ合わせれば【にらみあわせれば】 | にらみ合わせますなら【にらみあわせますなら】, にらみ合わせますならば【にらみあわせますならば】 |
にらみ合わせなければ【にらみあわせなければ】 | にらみ合わせませんなら【にらみあわせませんなら】, にらみ合わせませんならば【にらみあわせませんならば】 |
| Potential | にらみ合わせられる【にらみあわせられる】, にらみ合わせれる【にらみあわせれる】 [6] |
にらみ合わせられます【にらみあわせられます】, にらみ合わせれます【にらみあわせれます】 [6] |
にらみ合わせられない【にらみあわせられない】, にらみ合わせれない【にらみあわせれない】 [6] |
にらみ合わせられません【にらみあわせられません】, にらみ合わせれません【にらみあわせれません】 [6] |
| Passive | にらみ合わせられる【にらみあわせられる】 | にらみ合わせられます【にらみあわせられます】 | にらみ合わせられない【にらみあわせられない】 | にらみ合わせられません【にらみあわせられません】 |
| Causative | にらみ合わせさせる【にらみあわせさせる】, にらみ合わせさす【にらみあわせさす】 |
にらみ合わせさせます【にらみあわせさせます】, にらみ合わせさします【にらみあわせさします】 |
にらみ合わせさせない【にらみあわせさせない】, にらみ合わせささない【にらみあわせささない】 |
にらみ合わせさせません【にらみあわせさせません】, にらみ合わせさしません【にらみあわせさしません】 |
| Causative-Passive | にらみ合わせさせられる【にらみあわせさせられる】 | にらみ合わせさせられます【にらみあわせさせられます】 | にらみ合わせさせられない【にらみあわせさせられない】 | にらみ合わせさせられません【にらみあわせさせられません】 |
| Volitional | にらみ合わせよう【にらみあわせよう】 | にらみ合わせましょう【にらみあわせましょう】 | にらみ合わせまい【にらみあわせまい】 [5] | にらみ合わせますまい【にらみあわせますまい】 [5] |
| Imperative | にらみ合わせろ【にらみあわせろ】 | にらみ合わせなさい【にらみあわせなさい】 | にらみ合わせるな【にらみあわせるな】 | にらみ合わせなさるな【にらみあわせなさるな】 |
| Conditional (~tara) | にらみ合わせたら【にらみあわせたら】 | にらみ合わせましたら【にらみあわせましたら】 | にらみ合わせなかったら【にらみあわせなかったら】 | にらみ合わせませんでしたら【にらみあわせませんでしたら】 |
| Alternative (~tari) | にらみ合わせたり【にらみあわせたり】 | にらみ合わせましたり【にらみあわせましたり】 | にらみ合わせなかったり【にらみあわせなかったり】 | にらみ合わせませんでしたり【にらみあわせませんでしたり】 |
| Continuative (~i) | にらみ合わせ【にらみあわせ】 | |||
| v1 conjugations for 睨み合わせる【にらみあわせる】 | ||||
| Non-past | 睨み合わせる【にらみあわせる】 | 睨み合わせます【にらみあわせます】 | 睨み合わせない【にらみあわせない】 | 睨み合わせません【にらみあわせません】 |
| Past (~ta) | 睨み合わせた【にらみあわせた】 | 睨み合わせました【にらみあわせました】 | 睨み合わせなかった【にらみあわせなかった】 | 睨み合わせませんでした【にらみあわせませんでした】 |
| Conjunctive (~te) | 睨み合わせて【にらみあわせて】 | 睨み合わせまして【にらみあわせまして】 | 睨み合わせなくて【にらみあわせなくて】, 睨み合わせないで【にらみあわせないで】 |
睨み合わせませんで【にらみあわせませんで】 |
| Provisional (~eba) | 睨み合わせれば【にらみあわせれば】 | 睨み合わせますなら【にらみあわせますなら】, 睨み合わせますならば【にらみあわせますならば】 |
睨み合わせなければ【にらみあわせなければ】 | 睨み合わせませんなら【にらみあわせませんなら】, 睨み合わせませんならば【にらみあわせませんならば】 |
| Potential | 睨み合わせられる【にらみあわせられる】, 睨み合わせれる【にらみあわせれる】 [6] |
睨み合わせられます【にらみあわせられます】, 睨み合わせれます【にらみあわせれます】 [6] |
睨み合わせられない【にらみあわせられない】, 睨み合わせれない【にらみあわせれない】 [6] |
睨み合わせられません【にらみあわせられません】, 睨み合わせれません【にらみあわせれません】 [6] |
| Passive | 睨み合わせられる【にらみあわせられる】 | 睨み合わせられます【にらみあわせられます】 | 睨み合わせられない【にらみあわせられない】 | 睨み合わせられません【にらみあわせられません】 |
| Causative | 睨み合わせさせる【にらみあわせさせる】, 睨み合わせさす【にらみあわせさす】 |
睨み合わせさせます【にらみあわせさせます】, 睨み合わせさします【にらみあわせさします】 |
睨み合わせさせない【にらみあわせさせない】, 睨み合わせささない【にらみあわせささない】 |
睨み合わせさせません【にらみあわせさせません】, 睨み合わせさしません【にらみあわせさしません】 |
| Causative-Passive | 睨み合わせさせられる【にらみあわせさせられる】 | 睨み合わせさせられます【にらみあわせさせられます】 | 睨み合わせさせられない【にらみあわせさせられない】 | 睨み合わせさせられません【にらみあわせさせられません】 |
| Volitional | 睨み合わせよう【にらみあわせよう】 | 睨み合わせましょう【にらみあわせましょう】 | 睨み合わせまい【にらみあわせまい】 [5] | 睨み合わせますまい【にらみあわせますまい】 [5] |
| Imperative | 睨み合わせろ【にらみあわせろ】 | 睨み合わせなさい【にらみあわせなさい】 | 睨み合わせるな【にらみあわせるな】 | 睨み合わせなさるな【にらみあわせなさるな】 |
| Conditional (~tara) | 睨み合わせたら【にらみあわせたら】 | 睨み合わせましたら【にらみあわせましたら】 | 睨み合わせなかったら【にらみあわせなかったら】 | 睨み合わせませんでしたら【にらみあわせませんでしたら】 |
| Alternative (~tari) | 睨み合わせたり【にらみあわせたり】 | 睨み合わせましたり【にらみあわせましたり】 | 睨み合わせなかったり【にらみあわせなかったり】 | 睨み合わせませんでしたり【にらみあわせませんでしたり】 |
| Continuative (~i) | 睨み合わせ【にらみあわせ】 | |||
| v1 conjugations for 睨み合せる【にらみあわせる】 | ||||
| Non-past | 睨み合せる【にらみあわせる】 | 睨み合せます【にらみあわせます】 | 睨み合せない【にらみあわせない】 | 睨み合せません【にらみあわせません】 |
| Past (~ta) | 睨み合せた【にらみあわせた】 | 睨み合せました【にらみあわせました】 | 睨み合せなかった【にらみあわせなかった】 | 睨み合せませんでした【にらみあわせませんでした】 |
| Conjunctive (~te) | 睨み合せて【にらみあわせて】 | 睨み合せまして【にらみあわせまして】 | 睨み合せなくて【にらみあわせなくて】, 睨み合せないで【にらみあわせないで】 |
睨み合せませんで【にらみあわせませんで】 |
| Provisional (~eba) | 睨み合せれば【にらみあわせれば】 | 睨み合せますなら【にらみあわせますなら】, 睨み合せますならば【にらみあわせますならば】 |
睨み合せなければ【にらみあわせなければ】 | 睨み合せませんなら【にらみあわせませんなら】, 睨み合せませんならば【にらみあわせませんならば】 |
| Potential | 睨み合せられる【にらみあわせられる】, 睨み合せれる【にらみあわせれる】 [6] |
睨み合せられます【にらみあわせられます】, 睨み合せれます【にらみあわせれます】 [6] |
睨み合せられない【にらみあわせられない】, 睨み合せれない【にらみあわせれない】 [6] |
睨み合せられません【にらみあわせられません】, 睨み合せれません【にらみあわせれません】 [6] |
| Passive | 睨み合せられる【にらみあわせられる】 | 睨み合せられます【にらみあわせられます】 | 睨み合せられない【にらみあわせられない】 | 睨み合せられません【にらみあわせられません】 |
| Causative | 睨み合せさせる【にらみあわせさせる】, 睨み合せさす【にらみあわせさす】 |
睨み合せさせます【にらみあわせさせます】, 睨み合せさします【にらみあわせさします】 |
睨み合せさせない【にらみあわせさせない】, 睨み合せささない【にらみあわせささない】 |
睨み合せさせません【にらみあわせさせません】, 睨み合せさしません【にらみあわせさしません】 |
| Causative-Passive | 睨み合せさせられる【にらみあわせさせられる】 | 睨み合せさせられます【にらみあわせさせられます】 | 睨み合せさせられない【にらみあわせさせられない】 | 睨み合せさせられません【にらみあわせさせられません】 |
| Volitional | 睨み合せよう【にらみあわせよう】 | 睨み合せましょう【にらみあわせましょう】 | 睨み合せまい【にらみあわせまい】 [5] | 睨み合せますまい【にらみあわせますまい】 [5] |
| Imperative | 睨み合せろ【にらみあわせろ】 | 睨み合せなさい【にらみあわせなさい】 | 睨み合せるな【にらみあわせるな】 | 睨み合せなさるな【にらみあわせなさるな】 |
| Conditional (~tara) | 睨み合せたら【にらみあわせたら】 | 睨み合せましたら【にらみあわせましたら】 | 睨み合せなかったら【にらみあわせなかったら】 | 睨み合せませんでしたら【にらみあわせませんでしたら】 |
| Alternative (~tari) | 睨み合せたり【にらみあわせたり】 | 睨み合せましたり【にらみあわせましたり】 | 睨み合せなかったり【にらみあわせなかったり】 | 睨み合せませんでしたり【にらみあわせませんでしたり】 |
| Continuative (~i) | 睨み合せ【にらみあわせ】 | |||
| v1 conjugations for 睨みあわせる【にらみあわせる】 | ||||
| Non-past | 睨みあわせる【にらみあわせる】 | 睨みあわせます【にらみあわせます】 | 睨みあわせない【にらみあわせない】 | 睨みあわせません【にらみあわせません】 |
| Past (~ta) | 睨みあわせた【にらみあわせた】 | 睨みあわせました【にらみあわせました】 | 睨みあわせなかった【にらみあわせなかった】 | 睨みあわせませんでした【にらみあわせませんでした】 |
| Conjunctive (~te) | 睨みあわせて【にらみあわせて】 | 睨みあわせまして【にらみあわせまして】 | 睨みあわせなくて【にらみあわせなくて】, 睨みあわせないで【にらみあわせないで】 |
睨みあわせませんで【にらみあわせませんで】 |
| Provisional (~eba) | 睨みあわせれば【にらみあわせれば】 | 睨みあわせますなら【にらみあわせますなら】, 睨みあわせますならば【にらみあわせますならば】 |
睨みあわせなければ【にらみあわせなければ】 | 睨みあわせませんなら【にらみあわせませんなら】, 睨みあわせませんならば【にらみあわせませんならば】 |
| Potential | 睨みあわせられる【にらみあわせられる】, 睨みあわせれる【にらみあわせれる】 [6] |
睨みあわせられます【にらみあわせられます】, 睨みあわせれます【にらみあわせれます】 [6] |
睨みあわせられない【にらみあわせられない】, 睨みあわせれない【にらみあわせれない】 [6] |
睨みあわせられません【にらみあわせられません】, 睨みあわせれません【にらみあわせれません】 [6] |
| Passive | 睨みあわせられる【にらみあわせられる】 | 睨みあわせられます【にらみあわせられます】 | 睨みあわせられない【にらみあわせられない】 | 睨みあわせられません【にらみあわせられません】 |
| Causative | 睨みあわせさせる【にらみあわせさせる】, 睨みあわせさす【にらみあわせさす】 |
睨みあわせさせます【にらみあわせさせます】, 睨みあわせさします【にらみあわせさします】 |
睨みあわせさせない【にらみあわせさせない】, 睨みあわせささない【にらみあわせささない】 |
睨みあわせさせません【にらみあわせさせません】, 睨みあわせさしません【にらみあわせさしません】 |
| Causative-Passive | 睨みあわせさせられる【にらみあわせさせられる】 | 睨みあわせさせられます【にらみあわせさせられます】 | 睨みあわせさせられない【にらみあわせさせられない】 | 睨みあわせさせられません【にらみあわせさせられません】 |
| Volitional | 睨みあわせよう【にらみあわせよう】 | 睨みあわせましょう【にらみあわせましょう】 | 睨みあわせまい【にらみあわせまい】 [5] | 睨みあわせますまい【にらみあわせますまい】 [5] |
| Imperative | 睨みあわせろ【にらみあわせろ】 | 睨みあわせなさい【にらみあわせなさい】 | 睨みあわせるな【にらみあわせるな】 | 睨みあわせなさるな【にらみあわせなさるな】 |
| Conditional (~tara) | 睨みあわせたら【にらみあわせたら】 | 睨みあわせましたら【にらみあわせましたら】 | 睨みあわせなかったら【にらみあわせなかったら】 | 睨みあわせませんでしたら【にらみあわせませんでしたら】 |
| Alternative (~tari) | 睨みあわせたり【にらみあわせたり】 | 睨みあわせましたり【にらみあわせましたり】 | 睨みあわせなかったり【にらみあわせなかったり】 | 睨みあわせませんでしたり【にらみあわせませんでしたり】 |
| Continuative (~i) | 睨みあわせ【にらみあわせ】 | |||
| [5] | The -まい negative form is literary and rather rare. |
| [6] | The ら is sometimes dropped from -られる, etc. in the potential form in conversational Japanese, but it is not regarded as grammatically correct. |
| [*] | This table has been automatically generated. It should not be assumed that any single conjugation is as frequently used or as natural as any other, or is used at all. |
| Acknowledgments: Most of the data used to generate this page is a
synthesis of information from the following sources.
The developer (Stuart McGraw | |
| * | Jim Breen's WWWjdic verb conjugator |
| * | Ben Bullock's SljFAQ verb inflector |
| * | Dictionary of Basic Japanese Grammar, Makino and Tsutsui, ISBN 978-4-7890-0454-1 |
| * | Wikipedia articles: Japanese verbs, Japanese irregular verbs |