JMdictDB - Japanese Dictionary DatabaseConjunctionsSearch | Advanced Search | New Entry | Submissions | Help |
seq# 1172440
(jmdict) |
Affirmative | Negative | ||
---|---|---|---|---|
Plain | Formal | Plain | Formal | |
v5k conjugations for 嘘をつく【うそをつく】 | ||||
Non-past | 嘘をつく【うそをつく】 | 嘘をつきます【うそをつきます】 | 嘘をつかない【うそをつかない】 | 嘘をつきません【うそをつきません】 |
Past (~ta) | 嘘をついた【うそをついた】 | 嘘をつきました【うそをつきました】 | 嘘をつかなかった【うそをつかなかった】 | 嘘をつきませんでした【うそをつきませんでした】 |
Conjunctive (~te) | 嘘をついて【うそをついて】 | 嘘をつきまして【うそをつきまして】 | 嘘をつかなくて【うそをつかなくて】, 嘘をつかないで【うそをつかないで】 |
嘘をつきませんで【うそをつきませんで】 |
Provisional (~eba) | 嘘をつけば【うそをつけば】 | 嘘をつきますなら【うそをつきますなら】, 嘘をつきますならば【うそをつきますならば】 |
嘘をつかなければ【うそをつかなければ】 | 嘘をつきませんなら【うそをつきませんなら】, 嘘をつきませんならば【うそをつきませんならば】 |
Potential | 嘘をつける【うそをつける】 | 嘘をつけます【うそをつけます】 | 嘘をつけない【うそをつけない】 | 嘘をつけません【うそをつけません】 |
Passive | 嘘をつかれる【うそをつかれる】 | 嘘をつかれます【うそをつかれます】 | 嘘をつかれない【うそをつかれない】 | 嘘をつかれません【うそをつかれません】 |
Causative | 嘘をつかせる【うそをつかせる】, 嘘をつかす【うそをつかす】 |
嘘をつかせます【うそをつかせます】, 嘘をつかします【うそをつかします】 |
嘘をつかせない【うそをつかせない】, 嘘をつかさない【うそをつかさない】 |
嘘をつかせません【うそをつかせません】, 嘘をつかしません【うそをつかしません】 |
Causative-Passive | 嘘をつかせられる【うそをつかせられる】, 嘘をつかされる【うそをつかされる】 |
嘘をつかせられます【うそをつかせられます】, 嘘をつかされます【うそをつかされます】 |
嘘をつかせられない【うそをつかせられない】, 嘘をつかされない【うそをつかされない】 |
嘘をつかせられません【うそをつかせられません】, 嘘をつかされません【うそをつかされません】 |
Volitional | 嘘をつこう【うそをつこう】 | 嘘をつきましょう【うそをつきましょう】 | 嘘をつくまい【うそをつくまい】 [5] | 嘘をつきませんまい【うそをつきませんまい】 [5] |
Imperative | 嘘をつけ【うそをつけ】 | 嘘をつきなさい【うそをつきなさい】 | 嘘をつくな【うそをつくな】 | 嘘をつきなさるな【うそをつきなさるな】 |
Conditional (~tara) | 嘘をついたら【うそをついたら】 | 嘘をつきましたら【うそをつきましたら】 | 嘘をつかなかったら【うそをつかなかったら】 | 嘘をつきませんでしたら【うそをつきませんでしたら】 |
Alternative (~tari) | 嘘をついたり【うそをついたり】 | 嘘をつきましたり【うそをつきましたり】 | 嘘をつかなかったり【うそをつかなかったり】 | 嘘をつきませんでしたり【うそをつきませんでしたり】 |
Continuative (~i) | 嘘をつき【うそをつき】 | |||
v5k conjugations for 嘘を吐く【うそをつく】 | ||||
Non-past | 嘘を吐く【うそをつく】 | 嘘を吐きます【うそをつきます】 | 嘘を吐かない【うそをつかない】 | 嘘を吐きません【うそをつきません】 |
Past (~ta) | 嘘を吐いた【うそをついた】 | 嘘を吐きました【うそをつきました】 | 嘘を吐かなかった【うそをつかなかった】 | 嘘を吐きませんでした【うそをつきませんでした】 |
Conjunctive (~te) | 嘘を吐いて【うそをついて】 | 嘘を吐きまして【うそをつきまして】 | 嘘を吐かなくて【うそをつかなくて】, 嘘を吐かないで【うそをつかないで】 |
嘘を吐きませんで【うそをつきませんで】 |
Provisional (~eba) | 嘘を吐けば【うそをつけば】 | 嘘を吐きますなら【うそをつきますなら】, 嘘を吐きますならば【うそをつきますならば】 |
嘘を吐かなければ【うそをつかなければ】 | 嘘を吐きませんなら【うそをつきませんなら】, 嘘を吐きませんならば【うそをつきませんならば】 |
Potential | 嘘を吐ける【うそをつける】 | 嘘を吐けます【うそをつけます】 | 嘘を吐けない【うそをつけない】 | 嘘を吐けません【うそをつけません】 |
Passive | 嘘を吐かれる【うそをつかれる】 | 嘘を吐かれます【うそをつかれます】 | 嘘を吐かれない【うそをつかれない】 | 嘘を吐かれません【うそをつかれません】 |
Causative | 嘘を吐かせる【うそをつかせる】, 嘘を吐かす【うそをつかす】 |
嘘を吐かせます【うそをつかせます】, 嘘を吐かします【うそをつかします】 |
嘘を吐かせない【うそをつかせない】, 嘘を吐かさない【うそをつかさない】 |
嘘を吐かせません【うそをつかせません】, 嘘を吐かしません【うそをつかしません】 |
Causative-Passive | 嘘を吐かせられる【うそをつかせられる】, 嘘を吐かされる【うそをつかされる】 |
嘘を吐かせられます【うそをつかせられます】, 嘘を吐かされます【うそをつかされます】 |
嘘を吐かせられない【うそをつかせられない】, 嘘を吐かされない【うそをつかされない】 |
嘘を吐かせられません【うそをつかせられません】, 嘘を吐かされません【うそをつかされません】 |
Volitional | 嘘を吐こう【うそをつこう】 | 嘘を吐きましょう【うそをつきましょう】 | 嘘を吐くまい【うそをつくまい】 [5] | 嘘を吐きませんまい【うそをつきませんまい】 [5] |
Imperative | 嘘を吐け【うそをつけ】 | 嘘を吐きなさい【うそをつきなさい】 | 嘘を吐くな【うそをつくな】 | 嘘を吐きなさるな【うそをつきなさるな】 |
Conditional (~tara) | 嘘を吐いたら【うそをついたら】 | 嘘を吐きましたら【うそをつきましたら】 | 嘘を吐かなかったら【うそをつかなかったら】 | 嘘を吐きませんでしたら【うそをつきませんでしたら】 |
Alternative (~tari) | 嘘を吐いたり【うそをついたり】 | 嘘を吐きましたり【うそをつきましたり】 | 嘘を吐かなかったり【うそをつかなかったり】 | 嘘を吐きませんでしたり【うそをつきませんでしたり】 |
Continuative (~i) | 嘘を吐き【うそをつき】 | |||
v5k conjugations for 嘘を付く【うそをつく】 | ||||
Non-past | 嘘を付く【うそをつく】 | 嘘を付きます【うそをつきます】 | 嘘を付かない【うそをつかない】 | 嘘を付きません【うそをつきません】 |
Past (~ta) | 嘘を付いた【うそをついた】 | 嘘を付きました【うそをつきました】 | 嘘を付かなかった【うそをつかなかった】 | 嘘を付きませんでした【うそをつきませんでした】 |
Conjunctive (~te) | 嘘を付いて【うそをついて】 | 嘘を付きまして【うそをつきまして】 | 嘘を付かなくて【うそをつかなくて】, 嘘を付かないで【うそをつかないで】 |
嘘を付きませんで【うそをつきませんで】 |
Provisional (~eba) | 嘘を付けば【うそをつけば】 | 嘘を付きますなら【うそをつきますなら】, 嘘を付きますならば【うそをつきますならば】 |
嘘を付かなければ【うそをつかなければ】 | 嘘を付きませんなら【うそをつきませんなら】, 嘘を付きませんならば【うそをつきませんならば】 |
Potential | 嘘を付ける【うそをつける】 | 嘘を付けます【うそをつけます】 | 嘘を付けない【うそをつけない】 | 嘘を付けません【うそをつけません】 |
Passive | 嘘を付かれる【うそをつかれる】 | 嘘を付かれます【うそをつかれます】 | 嘘を付かれない【うそをつかれない】 | 嘘を付かれません【うそをつかれません】 |
Causative | 嘘を付かせる【うそをつかせる】, 嘘を付かす【うそをつかす】 |
嘘を付かせます【うそをつかせます】, 嘘を付かします【うそをつかします】 |
嘘を付かせない【うそをつかせない】, 嘘を付かさない【うそをつかさない】 |
嘘を付かせません【うそをつかせません】, 嘘を付かしません【うそをつかしません】 |
Causative-Passive | 嘘を付かせられる【うそをつかせられる】, 嘘を付かされる【うそをつかされる】 |
嘘を付かせられます【うそをつかせられます】, 嘘を付かされます【うそをつかされます】 |
嘘を付かせられない【うそをつかせられない】, 嘘を付かされない【うそをつかされない】 |
嘘を付かせられません【うそをつかせられません】, 嘘を付かされません【うそをつかされません】 |
Volitional | 嘘を付こう【うそをつこう】 | 嘘を付きましょう【うそをつきましょう】 | 嘘を付くまい【うそをつくまい】 [5] | 嘘を付きませんまい【うそをつきませんまい】 [5] |
Imperative | 嘘を付け【うそをつけ】 | 嘘を付きなさい【うそをつきなさい】 | 嘘を付くな【うそをつくな】 | 嘘を付きなさるな【うそをつきなさるな】 |
Conditional (~tara) | 嘘を付いたら【うそをついたら】 | 嘘を付きましたら【うそをつきましたら】 | 嘘を付かなかったら【うそをつかなかったら】 | 嘘を付きませんでしたら【うそをつきませんでしたら】 |
Alternative (~tari) | 嘘を付いたり【うそをついたり】 | 嘘を付きましたり【うそをつきましたり】 | 嘘を付かなかったり【うそをつかなかったり】 | 嘘を付きませんでしたり【うそをつきませんでしたり】 |
Continuative (~i) | 嘘を付き【うそをつき】 | |||
v5k conjugations for ウソを付く【うそをつく】 | ||||
Non-past | ウソを付く【うそをつく】 | ウソを付きます【うそをつきます】 | ウソを付かない【うそをつかない】 | ウソを付きません【うそをつきません】 |
Past (~ta) | ウソを付いた【うそをついた】 | ウソを付きました【うそをつきました】 | ウソを付かなかった【うそをつかなかった】 | ウソを付きませんでした【うそをつきませんでした】 |
Conjunctive (~te) | ウソを付いて【うそをついて】 | ウソを付きまして【うそをつきまして】 | ウソを付かなくて【うそをつかなくて】, ウソを付かないで【うそをつかないで】 |
ウソを付きませんで【うそをつきませんで】 |
Provisional (~eba) | ウソを付けば【うそをつけば】 | ウソを付きますなら【うそをつきますなら】, ウソを付きますならば【うそをつきますならば】 |
ウソを付かなければ【うそをつかなければ】 | ウソを付きませんなら【うそをつきませんなら】, ウソを付きませんならば【うそをつきませんならば】 |
Potential | ウソを付ける【うそをつける】 | ウソを付けます【うそをつけます】 | ウソを付けない【うそをつけない】 | ウソを付けません【うそをつけません】 |
Passive | ウソを付かれる【うそをつかれる】 | ウソを付かれます【うそをつかれます】 | ウソを付かれない【うそをつかれない】 | ウソを付かれません【うそをつかれません】 |
Causative | ウソを付かせる【うそをつかせる】, ウソを付かす【うそをつかす】 |
ウソを付かせます【うそをつかせます】, ウソを付かします【うそをつかします】 |
ウソを付かせない【うそをつかせない】, ウソを付かさない【うそをつかさない】 |
ウソを付かせません【うそをつかせません】, ウソを付かしません【うそをつかしません】 |
Causative-Passive | ウソを付かせられる【うそをつかせられる】, ウソを付かされる【うそをつかされる】 |
ウソを付かせられます【うそをつかせられます】, ウソを付かされます【うそをつかされます】 |
ウソを付かせられない【うそをつかせられない】, ウソを付かされない【うそをつかされない】 |
ウソを付かせられません【うそをつかせられません】, ウソを付かされません【うそをつかされません】 |
Volitional | ウソを付こう【うそをつこう】 | ウソを付きましょう【うそをつきましょう】 | ウソを付くまい【うそをつくまい】 [5] | ウソを付きませんまい【うそをつきませんまい】 [5] |
Imperative | ウソを付け【うそをつけ】 | ウソを付きなさい【うそをつきなさい】 | ウソを付くな【うそをつくな】 | ウソを付きなさるな【うそをつきなさるな】 |
Conditional (~tara) | ウソを付いたら【うそをついたら】 | ウソを付きましたら【うそをつきましたら】 | ウソを付かなかったら【うそをつかなかったら】 | ウソを付きませんでしたら【うそをつきませんでしたら】 |
Alternative (~tari) | ウソを付いたり【うそをついたり】 | ウソを付きましたり【うそをつきましたり】 | ウソを付かなかったり【うそをつかなかったり】 | ウソを付きませんでしたり【うそをつきませんでしたり】 |
Continuative (~i) | ウソを付き【うそをつき】 | |||
v5k conjugations for ウソを吐く【うそをつく】 | ||||
Non-past | ウソを吐く【うそをつく】 | ウソを吐きます【うそをつきます】 | ウソを吐かない【うそをつかない】 | ウソを吐きません【うそをつきません】 |
Past (~ta) | ウソを吐いた【うそをついた】 | ウソを吐きました【うそをつきました】 | ウソを吐かなかった【うそをつかなかった】 | ウソを吐きませんでした【うそをつきませんでした】 |
Conjunctive (~te) | ウソを吐いて【うそをついて】 | ウソを吐きまして【うそをつきまして】 | ウソを吐かなくて【うそをつかなくて】, ウソを吐かないで【うそをつかないで】 |
ウソを吐きませんで【うそをつきませんで】 |
Provisional (~eba) | ウソを吐けば【うそをつけば】 | ウソを吐きますなら【うそをつきますなら】, ウソを吐きますならば【うそをつきますならば】 |
ウソを吐かなければ【うそをつかなければ】 | ウソを吐きませんなら【うそをつきませんなら】, ウソを吐きませんならば【うそをつきませんならば】 |
Potential | ウソを吐ける【うそをつける】 | ウソを吐けます【うそをつけます】 | ウソを吐けない【うそをつけない】 | ウソを吐けません【うそをつけません】 |
Passive | ウソを吐かれる【うそをつかれる】 | ウソを吐かれます【うそをつかれます】 | ウソを吐かれない【うそをつかれない】 | ウソを吐かれません【うそをつかれません】 |
Causative | ウソを吐かせる【うそをつかせる】, ウソを吐かす【うそをつかす】 |
ウソを吐かせます【うそをつかせます】, ウソを吐かします【うそをつかします】 |
ウソを吐かせない【うそをつかせない】, ウソを吐かさない【うそをつかさない】 |
ウソを吐かせません【うそをつかせません】, ウソを吐かしません【うそをつかしません】 |
Causative-Passive | ウソを吐かせられる【うそをつかせられる】, ウソを吐かされる【うそをつかされる】 |
ウソを吐かせられます【うそをつかせられます】, ウソを吐かされます【うそをつかされます】 |
ウソを吐かせられない【うそをつかせられない】, ウソを吐かされない【うそをつかされない】 |
ウソを吐かせられません【うそをつかせられません】, ウソを吐かされません【うそをつかされません】 |
Volitional | ウソを吐こう【うそをつこう】 | ウソを吐きましょう【うそをつきましょう】 | ウソを吐くまい【うそをつくまい】 [5] | ウソを吐きませんまい【うそをつきませんまい】 [5] |
Imperative | ウソを吐け【うそをつけ】 | ウソを吐きなさい【うそをつきなさい】 | ウソを吐くな【うそをつくな】 | ウソを吐きなさるな【うそをつきなさるな】 |
Conditional (~tara) | ウソを吐いたら【うそをついたら】 | ウソを吐きましたら【うそをつきましたら】 | ウソを吐かなかったら【うそをつかなかったら】 | ウソを吐きませんでしたら【うそをつきませんでしたら】 |
Alternative (~tari) | ウソを吐いたり【うそをついたり】 | ウソを吐きましたり【うそをつきましたり】 | ウソを吐かなかったり【うそをつかなかったり】 | ウソを吐きませんでしたり【うそをつきませんでしたり】 |
Continuative (~i) | ウソを吐き【うそをつき】 | |||
v5k conjugations for うそを付く【うそをつく】 | ||||
Non-past | うそを付く【うそをつく】 | うそを付きます【うそをつきます】 | うそを付かない【うそをつかない】 | うそを付きません【うそをつきません】 |
Past (~ta) | うそを付いた【うそをついた】 | うそを付きました【うそをつきました】 | うそを付かなかった【うそをつかなかった】 | うそを付きませんでした【うそをつきませんでした】 |
Conjunctive (~te) | うそを付いて【うそをついて】 | うそを付きまして【うそをつきまして】 | うそを付かなくて【うそをつかなくて】, うそを付かないで【うそをつかないで】 |
うそを付きませんで【うそをつきませんで】 |
Provisional (~eba) | うそを付けば【うそをつけば】 | うそを付きますなら【うそをつきますなら】, うそを付きますならば【うそをつきますならば】 |
うそを付かなければ【うそをつかなければ】 | うそを付きませんなら【うそをつきませんなら】, うそを付きませんならば【うそをつきませんならば】 |
Potential | うそを付ける【うそをつける】 | うそを付けます【うそをつけます】 | うそを付けない【うそをつけない】 | うそを付けません【うそをつけません】 |
Passive | うそを付かれる【うそをつかれる】 | うそを付かれます【うそをつかれます】 | うそを付かれない【うそをつかれない】 | うそを付かれません【うそをつかれません】 |
Causative | うそを付かせる【うそをつかせる】, うそを付かす【うそをつかす】 |
うそを付かせます【うそをつかせます】, うそを付かします【うそをつかします】 |
うそを付かせない【うそをつかせない】, うそを付かさない【うそをつかさない】 |
うそを付かせません【うそをつかせません】, うそを付かしません【うそをつかしません】 |
Causative-Passive | うそを付かせられる【うそをつかせられる】, うそを付かされる【うそをつかされる】 |
うそを付かせられます【うそをつかせられます】, うそを付かされます【うそをつかされます】 |
うそを付かせられない【うそをつかせられない】, うそを付かされない【うそをつかされない】 |
うそを付かせられません【うそをつかせられません】, うそを付かされません【うそをつかされません】 |
Volitional | うそを付こう【うそをつこう】 | うそを付きましょう【うそをつきましょう】 | うそを付くまい【うそをつくまい】 [5] | うそを付きませんまい【うそをつきませんまい】 [5] |
Imperative | うそを付け【うそをつけ】 | うそを付きなさい【うそをつきなさい】 | うそを付くな【うそをつくな】 | うそを付きなさるな【うそをつきなさるな】 |
Conditional (~tara) | うそを付いたら【うそをついたら】 | うそを付きましたら【うそをつきましたら】 | うそを付かなかったら【うそをつかなかったら】 | うそを付きませんでしたら【うそをつきませんでしたら】 |
Alternative (~tari) | うそを付いたり【うそをついたり】 | うそを付きましたり【うそをつきましたり】 | うそを付かなかったり【うそをつかなかったり】 | うそを付きませんでしたり【うそをつきませんでしたり】 |
Continuative (~i) | うそを付き【うそをつき】 | |||
v5k conjugations for うそを吐く【うそをつく】 | ||||
Non-past | うそを吐く【うそをつく】 | うそを吐きます【うそをつきます】 | うそを吐かない【うそをつかない】 | うそを吐きません【うそをつきません】 |
Past (~ta) | うそを吐いた【うそをついた】 | うそを吐きました【うそをつきました】 | うそを吐かなかった【うそをつかなかった】 | うそを吐きませんでした【うそをつきませんでした】 |
Conjunctive (~te) | うそを吐いて【うそをついて】 | うそを吐きまして【うそをつきまして】 | うそを吐かなくて【うそをつかなくて】, うそを吐かないで【うそをつかないで】 |
うそを吐きませんで【うそをつきませんで】 |
Provisional (~eba) | うそを吐けば【うそをつけば】 | うそを吐きますなら【うそをつきますなら】, うそを吐きますならば【うそをつきますならば】 |
うそを吐かなければ【うそをつかなければ】 | うそを吐きませんなら【うそをつきませんなら】, うそを吐きませんならば【うそをつきませんならば】 |
Potential | うそを吐ける【うそをつける】 | うそを吐けます【うそをつけます】 | うそを吐けない【うそをつけない】 | うそを吐けません【うそをつけません】 |
Passive | うそを吐かれる【うそをつかれる】 | うそを吐かれます【うそをつかれます】 | うそを吐かれない【うそをつかれない】 | うそを吐かれません【うそをつかれません】 |
Causative | うそを吐かせる【うそをつかせる】, うそを吐かす【うそをつかす】 |
うそを吐かせます【うそをつかせます】, うそを吐かします【うそをつかします】 |
うそを吐かせない【うそをつかせない】, うそを吐かさない【うそをつかさない】 |
うそを吐かせません【うそをつかせません】, うそを吐かしません【うそをつかしません】 |
Causative-Passive | うそを吐かせられる【うそをつかせられる】, うそを吐かされる【うそをつかされる】 |
うそを吐かせられます【うそをつかせられます】, うそを吐かされます【うそをつかされます】 |
うそを吐かせられない【うそをつかせられない】, うそを吐かされない【うそをつかされない】 |
うそを吐かせられません【うそをつかせられません】, うそを吐かされません【うそをつかされません】 |
Volitional | うそを吐こう【うそをつこう】 | うそを吐きましょう【うそをつきましょう】 | うそを吐くまい【うそをつくまい】 [5] | うそを吐きませんまい【うそをつきませんまい】 [5] |
Imperative | うそを吐け【うそをつけ】 | うそを吐きなさい【うそをつきなさい】 | うそを吐くな【うそをつくな】 | うそを吐きなさるな【うそをつきなさるな】 |
Conditional (~tara) | うそを吐いたら【うそをついたら】 | うそを吐きましたら【うそをつきましたら】 | うそを吐かなかったら【うそをつかなかったら】 | うそを吐きませんでしたら【うそをつきませんでしたら】 |
Alternative (~tari) | うそを吐いたり【うそをついたり】 | うそを吐きましたり【うそをつきましたり】 | うそを吐かなかったり【うそをつかなかったり】 | うそを吐きませんでしたり【うそをつきませんでしたり】 |
Continuative (~i) | うそを吐き【うそをつき】 |
[5] | The -まい negative form is literary and rather rare. |
[*] | This table has been automatically generated. It should not be assumed that any single conjugation is as frequently used or as natural as any other, or is used at all. |
Acknowledgments: Most of the data used to generate this page is a
synthesis of information from the following sources.
The developer (Stuart McGraw | |
* | Jim Breen's WWWjdic verb conjugator |
* | Ben Bullock's SljFAQ verb inflector |
* | Dictionary of Basic Japanese Grammar, Makino and Tsutsui, ISBN 978-4-7890-0454-1 |
* | Wikipedia articles: Japanese verbs, Japanese irregular verbs |