JMdictDB - Japanese Dictionary Database

Conjunctions

Search | Advanced Search | New Entry | Submissions | Help
Login for registered editors
Username:
Password:
seq# 2098620
(jmdict)
Affirmative Negative
Plain Formal Plain Formal
  v5r conjugations for 息を引き取る【いきをひきとる】
Non-past 息を引き取る【いきをひきとる】 息を引き取ります【いきをひきとります】 息を引き取らない【いきをひきとらない】 息を引き取りません【いきをひきとりません】
Past (~ta) 息を引き取った【いきをひきとった】 息を引き取りました【いきをひきとりました】 息を引き取らなかった【いきをひきとらなかった】 息を引き取りませんでした【いきをひきとりませんでした】
Conjunctive (~te) 息を引き取って【いきをひきとって】 息を引き取りまして【いきをひきとりまして】 息を引き取らなくて【いきをひきとらなくて】,
息を引き取らないで【いきをひきとらないで】
息を引き取りませんで【いきをひきとりませんで】
Provisional (~eba) 息を引き取れば【いきをひきとれば】 息を引き取りますなら【いきをひきとりますなら】,
息を引き取りますならば【いきをひきとりますならば】
息を引き取らなければ【いきをひきとらなければ】 息を引き取りませんなら【いきをひきとりませんなら】,
息を引き取りませんならば【いきをひきとりませんならば】
Potential 息を引き取れる【いきをひきとれる】 息を引き取れます【いきをひきとれます】 息を引き取れない【いきをひきとれない】 息を引き取れません【いきをひきとれません】
Passive 息を引き取られる【いきをひきとられる】 息を引き取られます【いきをひきとられます】 息を引き取られない【いきをひきとられない】 息を引き取られません【いきをひきとられません】
Causative 息を引き取らせる【いきをひきとらせる】,
息を引き取らす【いきをひきとらす】
息を引き取らせます【いきをひきとらせます】,
息を引き取らします【いきをひきとらします】
息を引き取らせない【いきをひきとらせない】,
息を引き取らさない【いきをひきとらさない】
息を引き取らせません【いきをひきとらせません】,
息を引き取らしません【いきをひきとらしません】
Causative-Passive 息を引き取らせられる【いきをひきとらせられる】,
息を引き取らされる【いきをひきとらされる】
息を引き取らせられます【いきをひきとらせられます】,
息を引き取らされます【いきをひきとらされます】
息を引き取らせられない【いきをひきとらせられない】,
息を引き取らされない【いきをひきとらされない】
息を引き取らせられません【いきをひきとらせられません】,
息を引き取らされません【いきをひきとらされません】
Volitional 息を引き取ろう【いきをひきとろう】 息を引き取りましょう【いきをひきとりましょう】 息を引き取るまい【いきをひきとるまい】 [5] 息を引き取りませんまい【いきをひきとりませんまい】 [5]
Imperative 息を引き取れ【いきをひきとれ】 息を引き取りなさい【いきをひきとりなさい】 息を引き取るな【いきをひきとるな】 息を引き取りなさるな【いきをひきとりなさるな】
Conditional (~tara) 息を引き取ったら【いきをひきとったら】 息を引き取りましたら【いきをひきとりましたら】 息を引き取らなかったら【いきをひきとらなかったら】 息を引き取りませんでしたら【いきをひきとりませんでしたら】
Alternative (~tari) 息を引き取ったり【いきをひきとったり】 息を引き取りましたり【いきをひきとりましたり】 息を引き取らなかったり【いきをひきとらなかったり】 息を引き取りませんでしたり【いきをひきとりませんでしたり】
Continuative (~i) 息を引き取り【いきをひきとり】      
  v5r conjugations for 息をひきとる【いきをひきとる】
Non-past 息をひきとる【いきをひきとる】 息をひきとります【いきをひきとります】 息をひきとらない【いきをひきとらない】 息をひきとりません【いきをひきとりません】
Past (~ta) 息をひきとった【いきをひきとった】 息をひきとりました【いきをひきとりました】 息をひきとらなかった【いきをひきとらなかった】 息をひきとりませんでした【いきをひきとりませんでした】
Conjunctive (~te) 息をひきとって【いきをひきとって】 息をひきとりまして【いきをひきとりまして】 息をひきとらなくて【いきをひきとらなくて】,
息をひきとらないで【いきをひきとらないで】
息をひきとりませんで【いきをひきとりませんで】
Provisional (~eba) 息をひきとれば【いきをひきとれば】 息をひきとりますなら【いきをひきとりますなら】,
息をひきとりますならば【いきをひきとりますならば】
息をひきとらなければ【いきをひきとらなければ】 息をひきとりませんなら【いきをひきとりませんなら】,
息をひきとりませんならば【いきをひきとりませんならば】
Potential 息をひきとれる【いきをひきとれる】 息をひきとれます【いきをひきとれます】 息をひきとれない【いきをひきとれない】 息をひきとれません【いきをひきとれません】
Passive 息をひきとられる【いきをひきとられる】 息をひきとられます【いきをひきとられます】 息をひきとられない【いきをひきとられない】 息をひきとられません【いきをひきとられません】
Causative 息をひきとらせる【いきをひきとらせる】,
息をひきとらす【いきをひきとらす】
息をひきとらせます【いきをひきとらせます】,
息をひきとらします【いきをひきとらします】
息をひきとらせない【いきをひきとらせない】,
息をひきとらさない【いきをひきとらさない】
息をひきとらせません【いきをひきとらせません】,
息をひきとらしません【いきをひきとらしません】
Causative-Passive 息をひきとらせられる【いきをひきとらせられる】,
息をひきとらされる【いきをひきとらされる】
息をひきとらせられます【いきをひきとらせられます】,
息をひきとらされます【いきをひきとらされます】
息をひきとらせられない【いきをひきとらせられない】,
息をひきとらされない【いきをひきとらされない】
息をひきとらせられません【いきをひきとらせられません】,
息をひきとらされません【いきをひきとらされません】
Volitional 息をひきとろう【いきをひきとろう】 息をひきとりましょう【いきをひきとりましょう】 息をひきとるまい【いきをひきとるまい】 [5] 息をひきとりませんまい【いきをひきとりませんまい】 [5]
Imperative 息をひきとれ【いきをひきとれ】 息をひきとりなさい【いきをひきとりなさい】 息をひきとるな【いきをひきとるな】 息をひきとりなさるな【いきをひきとりなさるな】
Conditional (~tara) 息をひきとったら【いきをひきとったら】 息をひきとりましたら【いきをひきとりましたら】 息をひきとらなかったら【いきをひきとらなかったら】 息をひきとりませんでしたら【いきをひきとりませんでしたら】
Alternative (~tari) 息をひきとったり【いきをひきとったり】 息をひきとりましたり【いきをひきとりましたり】 息をひきとらなかったり【いきをひきとらなかったり】 息をひきとりませんでしたり【いきをひきとりませんでしたり】
Continuative (~i) 息をひきとり【いきをひきとり】      
  v5r conjugations for 息を引きとる【いきをひきとる】
Non-past 息を引きとる【いきをひきとる】 息を引きとります【いきをひきとります】 息を引きとらない【いきをひきとらない】 息を引きとりません【いきをひきとりません】
Past (~ta) 息を引きとった【いきをひきとった】 息を引きとりました【いきをひきとりました】 息を引きとらなかった【いきをひきとらなかった】 息を引きとりませんでした【いきをひきとりませんでした】
Conjunctive (~te) 息を引きとって【いきをひきとって】 息を引きとりまして【いきをひきとりまして】 息を引きとらなくて【いきをひきとらなくて】,
息を引きとらないで【いきをひきとらないで】
息を引きとりませんで【いきをひきとりませんで】
Provisional (~eba) 息を引きとれば【いきをひきとれば】 息を引きとりますなら【いきをひきとりますなら】,
息を引きとりますならば【いきをひきとりますならば】
息を引きとらなければ【いきをひきとらなければ】 息を引きとりませんなら【いきをひきとりませんなら】,
息を引きとりませんならば【いきをひきとりませんならば】
Potential 息を引きとれる【いきをひきとれる】 息を引きとれます【いきをひきとれます】 息を引きとれない【いきをひきとれない】 息を引きとれません【いきをひきとれません】
Passive 息を引きとられる【いきをひきとられる】 息を引きとられます【いきをひきとられます】 息を引きとられない【いきをひきとられない】 息を引きとられません【いきをひきとられません】
Causative 息を引きとらせる【いきをひきとらせる】,
息を引きとらす【いきをひきとらす】
息を引きとらせます【いきをひきとらせます】,
息を引きとらします【いきをひきとらします】
息を引きとらせない【いきをひきとらせない】,
息を引きとらさない【いきをひきとらさない】
息を引きとらせません【いきをひきとらせません】,
息を引きとらしません【いきをひきとらしません】
Causative-Passive 息を引きとらせられる【いきをひきとらせられる】,
息を引きとらされる【いきをひきとらされる】
息を引きとらせられます【いきをひきとらせられます】,
息を引きとらされます【いきをひきとらされます】
息を引きとらせられない【いきをひきとらせられない】,
息を引きとらされない【いきをひきとらされない】
息を引きとらせられません【いきをひきとらせられません】,
息を引きとらされません【いきをひきとらされません】
Volitional 息を引きとろう【いきをひきとろう】 息を引きとりましょう【いきをひきとりましょう】 息を引きとるまい【いきをひきとるまい】 [5] 息を引きとりませんまい【いきをひきとりませんまい】 [5]
Imperative 息を引きとれ【いきをひきとれ】 息を引きとりなさい【いきをひきとりなさい】 息を引きとるな【いきをひきとるな】 息を引きとりなさるな【いきをひきとりなさるな】
Conditional (~tara) 息を引きとったら【いきをひきとったら】 息を引きとりましたら【いきをひきとりましたら】 息を引きとらなかったら【いきをひきとらなかったら】 息を引きとりませんでしたら【いきをひきとりませんでしたら】
Alternative (~tari) 息を引きとったり【いきをひきとったり】 息を引きとりましたり【いきをひきとりましたり】 息を引きとらなかったり【いきをひきとらなかったり】 息を引きとりませんでしたり【いきをひきとりませんでしたり】
Continuative (~i) 息を引きとり【いきをひきとり】      

Notes...
[5] The -まい negative form is literary and rather rare.
[*] This table has been automatically generated. It should not be assumed that any single conjugation is as frequently used or as natural as any other, or is used at all.

Acknowledgments: Most of the data used to generate this page is a synthesis of information from the following sources. The developer (Stuart McGraw ) would appreciate being informed of any errors.
  *Jim Breen's WWWjdic verb conjugator
  *Ben Bullock's SljFAQ verb inflector
  *Dictionary of Basic Japanese Grammar, Makino and Tsutsui, ISBN 978-4-7890-0454-1
  *Wikipedia articles: Japanese verbs, Japanese irregular verbs