JMdictDB - Japanese Dictionary DatabaseConjunctionsSearch | Advanced Search | New Entry | Submissions | Help |
seq# 1244820
(jmdict) |
Affirmative | Negative | ||
---|---|---|---|---|
Plain | Formal | Plain | Formal | |
v1 conjugations for 駆け抜ける【かけぬける】 | ||||
Non-past | 駆け抜ける【かけぬける】 | 駆け抜けます【かけぬけます】 | 駆け抜けない【かけぬけない】 | 駆け抜けません【かけぬけません】 |
Past (~ta) | 駆け抜けた【かけぬけた】 | 駆け抜けました【かけぬけました】 | 駆け抜けなかった【かけぬけなかった】 | 駆け抜けませんでした【かけぬけませんでした】 |
Conjunctive (~te) | 駆け抜けて【かけぬけて】 | 駆け抜けまして【かけぬけまして】 | 駆け抜けなくて【かけぬけなくて】, 駆け抜けないで【かけぬけないで】 |
駆け抜けませんで【かけぬけませんで】 |
Provisional (~eba) | 駆け抜ければ【かけぬければ】 | 駆け抜けますなら【かけぬけますなら】, 駆け抜けますならば【かけぬけますならば】 |
駆け抜けなければ【かけぬけなければ】 | 駆け抜けませんなら【かけぬけませんなら】, 駆け抜けませんならば【かけぬけませんならば】 |
Potential | 駆け抜けられる【かけぬけられる】, 駆け抜けれる【かけぬけれる】 [6] |
駆け抜けられます【かけぬけられます】, 駆け抜けれます【かけぬけれます】 [6] |
駆け抜けられない【かけぬけられない】, 駆け抜けれない【かけぬけれない】 [6] |
駆け抜けられません【かけぬけられません】, 駆け抜けれません【かけぬけれません】 [6] |
Passive | 駆け抜けられる【かけぬけられる】 | 駆け抜けられます【かけぬけられます】 | 駆け抜けられない【かけぬけられない】 | 駆け抜けられません【かけぬけられません】 |
Causative | 駆け抜けさせる【かけぬけさせる】, 駆け抜けさす【かけぬけさす】 |
駆け抜けさせます【かけぬけさせます】, 駆け抜けさします【かけぬけさします】 |
駆け抜けさせない【かけぬけさせない】, 駆け抜けささない【かけぬけささない】 |
駆け抜けさせません【かけぬけさせません】, 駆け抜けさしません【かけぬけさしません】 |
Causative-Passive | 駆け抜けさせられる【かけぬけさせられる】 | 駆け抜けさせられます【かけぬけさせられます】 | 駆け抜けさせられない【かけぬけさせられない】 | 駆け抜けさせられません【かけぬけさせられません】 |
Volitional | 駆け抜けよう【かけぬけよう】 | 駆け抜けましょう【かけぬけましょう】 | 駆け抜けまい【かけぬけまい】 [5] | 駆け抜けますまい【かけぬけますまい】 [5] |
Imperative | 駆け抜けろ【かけぬけろ】 | 駆け抜けなさい【かけぬけなさい】 | 駆け抜けるな【かけぬけるな】 | 駆け抜けなさるな【かけぬけなさるな】 |
Conditional (~tara) | 駆け抜けたら【かけぬけたら】 | 駆け抜けましたら【かけぬけましたら】 | 駆け抜けなかったら【かけぬけなかったら】 | 駆け抜けませんでしたら【かけぬけませんでしたら】 |
Alternative (~tari) | 駆け抜けたり【かけぬけたり】 | 駆け抜けましたり【かけぬけましたり】 | 駆け抜けなかったり【かけぬけなかったり】 | 駆け抜けませんでしたり【かけぬけませんでしたり】 |
Continuative (~i) | 駆け抜け【かけぬけ】 | |||
v1 conjugations for 駆けぬける【かけぬける】 | ||||
Non-past | 駆けぬける【かけぬける】 | 駆けぬけます【かけぬけます】 | 駆けぬけない【かけぬけない】 | 駆けぬけません【かけぬけません】 |
Past (~ta) | 駆けぬけた【かけぬけた】 | 駆けぬけました【かけぬけました】 | 駆けぬけなかった【かけぬけなかった】 | 駆けぬけませんでした【かけぬけませんでした】 |
Conjunctive (~te) | 駆けぬけて【かけぬけて】 | 駆けぬけまして【かけぬけまして】 | 駆けぬけなくて【かけぬけなくて】, 駆けぬけないで【かけぬけないで】 |
駆けぬけませんで【かけぬけませんで】 |
Provisional (~eba) | 駆けぬければ【かけぬければ】 | 駆けぬけますなら【かけぬけますなら】, 駆けぬけますならば【かけぬけますならば】 |
駆けぬけなければ【かけぬけなければ】 | 駆けぬけませんなら【かけぬけませんなら】, 駆けぬけませんならば【かけぬけませんならば】 |
Potential | 駆けぬけられる【かけぬけられる】, 駆けぬけれる【かけぬけれる】 [6] |
駆けぬけられます【かけぬけられます】, 駆けぬけれます【かけぬけれます】 [6] |
駆けぬけられない【かけぬけられない】, 駆けぬけれない【かけぬけれない】 [6] |
駆けぬけられません【かけぬけられません】, 駆けぬけれません【かけぬけれません】 [6] |
Passive | 駆けぬけられる【かけぬけられる】 | 駆けぬけられます【かけぬけられます】 | 駆けぬけられない【かけぬけられない】 | 駆けぬけられません【かけぬけられません】 |
Causative | 駆けぬけさせる【かけぬけさせる】, 駆けぬけさす【かけぬけさす】 |
駆けぬけさせます【かけぬけさせます】, 駆けぬけさします【かけぬけさします】 |
駆けぬけさせない【かけぬけさせない】, 駆けぬけささない【かけぬけささない】 |
駆けぬけさせません【かけぬけさせません】, 駆けぬけさしません【かけぬけさしません】 |
Causative-Passive | 駆けぬけさせられる【かけぬけさせられる】 | 駆けぬけさせられます【かけぬけさせられます】 | 駆けぬけさせられない【かけぬけさせられない】 | 駆けぬけさせられません【かけぬけさせられません】 |
Volitional | 駆けぬけよう【かけぬけよう】 | 駆けぬけましょう【かけぬけましょう】 | 駆けぬけまい【かけぬけまい】 [5] | 駆けぬけますまい【かけぬけますまい】 [5] |
Imperative | 駆けぬけろ【かけぬけろ】 | 駆けぬけなさい【かけぬけなさい】 | 駆けぬけるな【かけぬけるな】 | 駆けぬけなさるな【かけぬけなさるな】 |
Conditional (~tara) | 駆けぬけたら【かけぬけたら】 | 駆けぬけましたら【かけぬけましたら】 | 駆けぬけなかったら【かけぬけなかったら】 | 駆けぬけませんでしたら【かけぬけませんでしたら】 |
Alternative (~tari) | 駆けぬけたり【かけぬけたり】 | 駆けぬけましたり【かけぬけましたり】 | 駆けぬけなかったり【かけぬけなかったり】 | 駆けぬけませんでしたり【かけぬけませんでしたり】 |
Continuative (~i) | 駆けぬけ【かけぬけ】 | |||
v1 conjugations for 駆抜ける【かけぬける】 | ||||
Non-past | 駆抜ける【かけぬける】 | 駆抜けます【かけぬけます】 | 駆抜けない【かけぬけない】 | 駆抜けません【かけぬけません】 |
Past (~ta) | 駆抜けた【かけぬけた】 | 駆抜けました【かけぬけました】 | 駆抜けなかった【かけぬけなかった】 | 駆抜けませんでした【かけぬけませんでした】 |
Conjunctive (~te) | 駆抜けて【かけぬけて】 | 駆抜けまして【かけぬけまして】 | 駆抜けなくて【かけぬけなくて】, 駆抜けないで【かけぬけないで】 |
駆抜けませんで【かけぬけませんで】 |
Provisional (~eba) | 駆抜ければ【かけぬければ】 | 駆抜けますなら【かけぬけますなら】, 駆抜けますならば【かけぬけますならば】 |
駆抜けなければ【かけぬけなければ】 | 駆抜けませんなら【かけぬけませんなら】, 駆抜けませんならば【かけぬけませんならば】 |
Potential | 駆抜けられる【かけぬけられる】, 駆抜けれる【かけぬけれる】 [6] |
駆抜けられます【かけぬけられます】, 駆抜けれます【かけぬけれます】 [6] |
駆抜けられない【かけぬけられない】, 駆抜けれない【かけぬけれない】 [6] |
駆抜けられません【かけぬけられません】, 駆抜けれません【かけぬけれません】 [6] |
Passive | 駆抜けられる【かけぬけられる】 | 駆抜けられます【かけぬけられます】 | 駆抜けられない【かけぬけられない】 | 駆抜けられません【かけぬけられません】 |
Causative | 駆抜けさせる【かけぬけさせる】, 駆抜けさす【かけぬけさす】 |
駆抜けさせます【かけぬけさせます】, 駆抜けさします【かけぬけさします】 |
駆抜けさせない【かけぬけさせない】, 駆抜けささない【かけぬけささない】 |
駆抜けさせません【かけぬけさせません】, 駆抜けさしません【かけぬけさしません】 |
Causative-Passive | 駆抜けさせられる【かけぬけさせられる】 | 駆抜けさせられます【かけぬけさせられます】 | 駆抜けさせられない【かけぬけさせられない】 | 駆抜けさせられません【かけぬけさせられません】 |
Volitional | 駆抜けよう【かけぬけよう】 | 駆抜けましょう【かけぬけましょう】 | 駆抜けまい【かけぬけまい】 [5] | 駆抜けますまい【かけぬけますまい】 [5] |
Imperative | 駆抜けろ【かけぬけろ】 | 駆抜けなさい【かけぬけなさい】 | 駆抜けるな【かけぬけるな】 | 駆抜けなさるな【かけぬけなさるな】 |
Conditional (~tara) | 駆抜けたら【かけぬけたら】 | 駆抜けましたら【かけぬけましたら】 | 駆抜けなかったら【かけぬけなかったら】 | 駆抜けませんでしたら【かけぬけませんでしたら】 |
Alternative (~tari) | 駆抜けたり【かけぬけたり】 | 駆抜けましたり【かけぬけましたり】 | 駆抜けなかったり【かけぬけなかったり】 | 駆抜けませんでしたり【かけぬけませんでしたり】 |
Continuative (~i) | 駆抜け【かけぬけ】 | |||
v1 conjugations for 駈け抜ける【かけぬける】 | ||||
Non-past | 駈け抜ける【かけぬける】 | 駈け抜けます【かけぬけます】 | 駈け抜けない【かけぬけない】 | 駈け抜けません【かけぬけません】 |
Past (~ta) | 駈け抜けた【かけぬけた】 | 駈け抜けました【かけぬけました】 | 駈け抜けなかった【かけぬけなかった】 | 駈け抜けませんでした【かけぬけませんでした】 |
Conjunctive (~te) | 駈け抜けて【かけぬけて】 | 駈け抜けまして【かけぬけまして】 | 駈け抜けなくて【かけぬけなくて】, 駈け抜けないで【かけぬけないで】 |
駈け抜けませんで【かけぬけませんで】 |
Provisional (~eba) | 駈け抜ければ【かけぬければ】 | 駈け抜けますなら【かけぬけますなら】, 駈け抜けますならば【かけぬけますならば】 |
駈け抜けなければ【かけぬけなければ】 | 駈け抜けませんなら【かけぬけませんなら】, 駈け抜けませんならば【かけぬけませんならば】 |
Potential | 駈け抜けられる【かけぬけられる】, 駈け抜けれる【かけぬけれる】 [6] |
駈け抜けられます【かけぬけられます】, 駈け抜けれます【かけぬけれます】 [6] |
駈け抜けられない【かけぬけられない】, 駈け抜けれない【かけぬけれない】 [6] |
駈け抜けられません【かけぬけられません】, 駈け抜けれません【かけぬけれません】 [6] |
Passive | 駈け抜けられる【かけぬけられる】 | 駈け抜けられます【かけぬけられます】 | 駈け抜けられない【かけぬけられない】 | 駈け抜けられません【かけぬけられません】 |
Causative | 駈け抜けさせる【かけぬけさせる】, 駈け抜けさす【かけぬけさす】 |
駈け抜けさせます【かけぬけさせます】, 駈け抜けさします【かけぬけさします】 |
駈け抜けさせない【かけぬけさせない】, 駈け抜けささない【かけぬけささない】 |
駈け抜けさせません【かけぬけさせません】, 駈け抜けさしません【かけぬけさしません】 |
Causative-Passive | 駈け抜けさせられる【かけぬけさせられる】 | 駈け抜けさせられます【かけぬけさせられます】 | 駈け抜けさせられない【かけぬけさせられない】 | 駈け抜けさせられません【かけぬけさせられません】 |
Volitional | 駈け抜けよう【かけぬけよう】 | 駈け抜けましょう【かけぬけましょう】 | 駈け抜けまい【かけぬけまい】 [5] | 駈け抜けますまい【かけぬけますまい】 [5] |
Imperative | 駈け抜けろ【かけぬけろ】 | 駈け抜けなさい【かけぬけなさい】 | 駈け抜けるな【かけぬけるな】 | 駈け抜けなさるな【かけぬけなさるな】 |
Conditional (~tara) | 駈け抜けたら【かけぬけたら】 | 駈け抜けましたら【かけぬけましたら】 | 駈け抜けなかったら【かけぬけなかったら】 | 駈け抜けませんでしたら【かけぬけませんでしたら】 |
Alternative (~tari) | 駈け抜けたり【かけぬけたり】 | 駈け抜けましたり【かけぬけましたり】 | 駈け抜けなかったり【かけぬけなかったり】 | 駈け抜けませんでしたり【かけぬけませんでしたり】 |
Continuative (~i) | 駈け抜け【かけぬけ】 | |||
v1 conjugations for かけ抜ける【かけぬける】 | ||||
Non-past | かけ抜ける【かけぬける】 | かけ抜けます【かけぬけます】 | かけ抜けない【かけぬけない】 | かけ抜けません【かけぬけません】 |
Past (~ta) | かけ抜けた【かけぬけた】 | かけ抜けました【かけぬけました】 | かけ抜けなかった【かけぬけなかった】 | かけ抜けませんでした【かけぬけませんでした】 |
Conjunctive (~te) | かけ抜けて【かけぬけて】 | かけ抜けまして【かけぬけまして】 | かけ抜けなくて【かけぬけなくて】, かけ抜けないで【かけぬけないで】 |
かけ抜けませんで【かけぬけませんで】 |
Provisional (~eba) | かけ抜ければ【かけぬければ】 | かけ抜けますなら【かけぬけますなら】, かけ抜けますならば【かけぬけますならば】 |
かけ抜けなければ【かけぬけなければ】 | かけ抜けませんなら【かけぬけませんなら】, かけ抜けませんならば【かけぬけませんならば】 |
Potential | かけ抜けられる【かけぬけられる】, かけ抜けれる【かけぬけれる】 [6] |
かけ抜けられます【かけぬけられます】, かけ抜けれます【かけぬけれます】 [6] |
かけ抜けられない【かけぬけられない】, かけ抜けれない【かけぬけれない】 [6] |
かけ抜けられません【かけぬけられません】, かけ抜けれません【かけぬけれません】 [6] |
Passive | かけ抜けられる【かけぬけられる】 | かけ抜けられます【かけぬけられます】 | かけ抜けられない【かけぬけられない】 | かけ抜けられません【かけぬけられません】 |
Causative | かけ抜けさせる【かけぬけさせる】, かけ抜けさす【かけぬけさす】 |
かけ抜けさせます【かけぬけさせます】, かけ抜けさします【かけぬけさします】 |
かけ抜けさせない【かけぬけさせない】, かけ抜けささない【かけぬけささない】 |
かけ抜けさせません【かけぬけさせません】, かけ抜けさしません【かけぬけさしません】 |
Causative-Passive | かけ抜けさせられる【かけぬけさせられる】 | かけ抜けさせられます【かけぬけさせられます】 | かけ抜けさせられない【かけぬけさせられない】 | かけ抜けさせられません【かけぬけさせられません】 |
Volitional | かけ抜けよう【かけぬけよう】 | かけ抜けましょう【かけぬけましょう】 | かけ抜けまい【かけぬけまい】 [5] | かけ抜けますまい【かけぬけますまい】 [5] |
Imperative | かけ抜けろ【かけぬけろ】 | かけ抜けなさい【かけぬけなさい】 | かけ抜けるな【かけぬけるな】 | かけ抜けなさるな【かけぬけなさるな】 |
Conditional (~tara) | かけ抜けたら【かけぬけたら】 | かけ抜けましたら【かけぬけましたら】 | かけ抜けなかったら【かけぬけなかったら】 | かけ抜けませんでしたら【かけぬけませんでしたら】 |
Alternative (~tari) | かけ抜けたり【かけぬけたり】 | かけ抜けましたり【かけぬけましたり】 | かけ抜けなかったり【かけぬけなかったり】 | かけ抜けませんでしたり【かけぬけませんでしたり】 |
Continuative (~i) | かけ抜け【かけぬけ】 | |||
v1 conjugations for 駈けぬける【かけぬける】 | ||||
Non-past | 駈けぬける【かけぬける】 | 駈けぬけます【かけぬけます】 | 駈けぬけない【かけぬけない】 | 駈けぬけません【かけぬけません】 |
Past (~ta) | 駈けぬけた【かけぬけた】 | 駈けぬけました【かけぬけました】 | 駈けぬけなかった【かけぬけなかった】 | 駈けぬけませんでした【かけぬけませんでした】 |
Conjunctive (~te) | 駈けぬけて【かけぬけて】 | 駈けぬけまして【かけぬけまして】 | 駈けぬけなくて【かけぬけなくて】, 駈けぬけないで【かけぬけないで】 |
駈けぬけませんで【かけぬけませんで】 |
Provisional (~eba) | 駈けぬければ【かけぬければ】 | 駈けぬけますなら【かけぬけますなら】, 駈けぬけますならば【かけぬけますならば】 |
駈けぬけなければ【かけぬけなければ】 | 駈けぬけませんなら【かけぬけませんなら】, 駈けぬけませんならば【かけぬけませんならば】 |
Potential | 駈けぬけられる【かけぬけられる】, 駈けぬけれる【かけぬけれる】 [6] |
駈けぬけられます【かけぬけられます】, 駈けぬけれます【かけぬけれます】 [6] |
駈けぬけられない【かけぬけられない】, 駈けぬけれない【かけぬけれない】 [6] |
駈けぬけられません【かけぬけられません】, 駈けぬけれません【かけぬけれません】 [6] |
Passive | 駈けぬけられる【かけぬけられる】 | 駈けぬけられます【かけぬけられます】 | 駈けぬけられない【かけぬけられない】 | 駈けぬけられません【かけぬけられません】 |
Causative | 駈けぬけさせる【かけぬけさせる】, 駈けぬけさす【かけぬけさす】 |
駈けぬけさせます【かけぬけさせます】, 駈けぬけさします【かけぬけさします】 |
駈けぬけさせない【かけぬけさせない】, 駈けぬけささない【かけぬけささない】 |
駈けぬけさせません【かけぬけさせません】, 駈けぬけさしません【かけぬけさしません】 |
Causative-Passive | 駈けぬけさせられる【かけぬけさせられる】 | 駈けぬけさせられます【かけぬけさせられます】 | 駈けぬけさせられない【かけぬけさせられない】 | 駈けぬけさせられません【かけぬけさせられません】 |
Volitional | 駈けぬけよう【かけぬけよう】 | 駈けぬけましょう【かけぬけましょう】 | 駈けぬけまい【かけぬけまい】 [5] | 駈けぬけますまい【かけぬけますまい】 [5] |
Imperative | 駈けぬけろ【かけぬけろ】 | 駈けぬけなさい【かけぬけなさい】 | 駈けぬけるな【かけぬけるな】 | 駈けぬけなさるな【かけぬけなさるな】 |
Conditional (~tara) | 駈けぬけたら【かけぬけたら】 | 駈けぬけましたら【かけぬけましたら】 | 駈けぬけなかったら【かけぬけなかったら】 | 駈けぬけませんでしたら【かけぬけませんでしたら】 |
Alternative (~tari) | 駈けぬけたり【かけぬけたり】 | 駈けぬけましたり【かけぬけましたり】 | 駈けぬけなかったり【かけぬけなかったり】 | 駈けぬけませんでしたり【かけぬけませんでしたり】 |
Continuative (~i) | 駈けぬけ【かけぬけ】 | |||
v1 conjugations for 駈抜ける【かけぬける】 | ||||
Non-past | 駈抜ける【かけぬける】 | 駈抜けます【かけぬけます】 | 駈抜けない【かけぬけない】 | 駈抜けません【かけぬけません】 |
Past (~ta) | 駈抜けた【かけぬけた】 | 駈抜けました【かけぬけました】 | 駈抜けなかった【かけぬけなかった】 | 駈抜けませんでした【かけぬけませんでした】 |
Conjunctive (~te) | 駈抜けて【かけぬけて】 | 駈抜けまして【かけぬけまして】 | 駈抜けなくて【かけぬけなくて】, 駈抜けないで【かけぬけないで】 |
駈抜けませんで【かけぬけませんで】 |
Provisional (~eba) | 駈抜ければ【かけぬければ】 | 駈抜けますなら【かけぬけますなら】, 駈抜けますならば【かけぬけますならば】 |
駈抜けなければ【かけぬけなければ】 | 駈抜けませんなら【かけぬけませんなら】, 駈抜けませんならば【かけぬけませんならば】 |
Potential | 駈抜けられる【かけぬけられる】, 駈抜けれる【かけぬけれる】 [6] |
駈抜けられます【かけぬけられます】, 駈抜けれます【かけぬけれます】 [6] |
駈抜けられない【かけぬけられない】, 駈抜けれない【かけぬけれない】 [6] |
駈抜けられません【かけぬけられません】, 駈抜けれません【かけぬけれません】 [6] |
Passive | 駈抜けられる【かけぬけられる】 | 駈抜けられます【かけぬけられます】 | 駈抜けられない【かけぬけられない】 | 駈抜けられません【かけぬけられません】 |
Causative | 駈抜けさせる【かけぬけさせる】, 駈抜けさす【かけぬけさす】 |
駈抜けさせます【かけぬけさせます】, 駈抜けさします【かけぬけさします】 |
駈抜けさせない【かけぬけさせない】, 駈抜けささない【かけぬけささない】 |
駈抜けさせません【かけぬけさせません】, 駈抜けさしません【かけぬけさしません】 |
Causative-Passive | 駈抜けさせられる【かけぬけさせられる】 | 駈抜けさせられます【かけぬけさせられます】 | 駈抜けさせられない【かけぬけさせられない】 | 駈抜けさせられません【かけぬけさせられません】 |
Volitional | 駈抜けよう【かけぬけよう】 | 駈抜けましょう【かけぬけましょう】 | 駈抜けまい【かけぬけまい】 [5] | 駈抜けますまい【かけぬけますまい】 [5] |
Imperative | 駈抜けろ【かけぬけろ】 | 駈抜けなさい【かけぬけなさい】 | 駈抜けるな【かけぬけるな】 | 駈抜けなさるな【かけぬけなさるな】 |
Conditional (~tara) | 駈抜けたら【かけぬけたら】 | 駈抜けましたら【かけぬけましたら】 | 駈抜けなかったら【かけぬけなかったら】 | 駈抜けませんでしたら【かけぬけませんでしたら】 |
Alternative (~tari) | 駈抜けたり【かけぬけたり】 | 駈抜けましたり【かけぬけましたり】 | 駈抜けなかったり【かけぬけなかったり】 | 駈抜けませんでしたり【かけぬけませんでしたり】 |
Continuative (~i) | 駈抜け【かけぬけ】 |
[5] | The -まい negative form is literary and rather rare. |
[6] | The ら is sometimes dropped from -られる, etc. in the potential form in conversational Japanese, but it is not regarded as grammatically correct. |
[*] | This table has been automatically generated. It should not be assumed that any single conjugation is as frequently used or as natural as any other, or is used at all. |
Acknowledgments: Most of the data used to generate this page is a
synthesis of information from the following sources.
The developer (Stuart McGraw | |
* | Jim Breen's WWWjdic verb conjugator |
* | Ben Bullock's SljFAQ verb inflector |
* | Dictionary of Basic Japanese Grammar, Makino and Tsutsui, ISBN 978-4-7890-0454-1 |
* | Wikipedia articles: Japanese verbs, Japanese irregular verbs |