JMdictDB - Japanese Dictionary DatabaseConjunctionsSearch | Advanced Search | New Entry | Submissions | Help |
seq# 1383900
(jmdict) |
Affirmative | Negative | ||
---|---|---|---|---|
Plain | Formal | Plain | Formal | |
v5s conjugations for 切り回す【きりまわす】 | ||||
Non-past | 切り回す【きりまわす】 | 切り回します【きりまわします】 | 切り回さない【きりまわさない】 | 切り回しません【きりまわしません】 |
Past (~ta) | 切り回した【きりまわした】 | 切り回しました【きりまわしました】 | 切り回さなかった【きりまわさなかった】 | 切り回しませんでした【きりまわしませんでした】 |
Conjunctive (~te) | 切り回して【きりまわして】 | 切り回しまして【きりまわしまして】 | 切り回さなくて【きりまわさなくて】, 切り回さないで【きりまわさないで】 |
切り回しませんで【きりまわしませんで】 |
Provisional (~eba) | 切り回せば【きりまわせば】 | 切り回しますなら【きりまわしますなら】, 切り回しますならば【きりまわしますならば】 |
切り回さなければ【きりまわさなければ】 | 切り回しませんなら【きりまわしませんなら】, 切り回しませんならば【きりまわしませんならば】 |
Potential | 切り回せる【きりまわせる】 | 切り回せます【きりまわせます】 | 切り回せない【きりまわせない】 | 切り回せません【きりまわせません】 |
Passive | 切り回される【きりまわされる】 | 切り回されます【きりまわされます】 | 切り回されない【きりまわされない】 | 切り回されません【きりまわされません】 |
Causative | 切り回させる【きりまわさせる】, 切り回さす【きりまわさす】 |
切り回させます【きりまわさせます】, 切り回さします【きりまわさします】 |
切り回させない【きりまわさせない】, 切り回ささない【きりまわささない】 |
切り回させません【きりまわさせません】, 切り回さしません【きりまわさしません】 |
Causative-Passive | 切り回させられる【きりまわさせられる】 | 切り回させられます【きりまわさせられます】 | 切り回させられない【きりまわさせられない】 | 切り回させられません【きりまわさせられません】 |
Volitional | 切り回そう【きりまわそう】 | 切り回しましょう【きりまわしましょう】 | 切り回すまい【きりまわすまい】 [5] | 切り回しませんまい【きりまわしませんまい】 [5] |
Imperative | 切り回せ【きりまわせ】 | 切り回しなさい【きりまわしなさい】 | 切り回すな【きりまわすな】 | 切り回しなさるな【きりまわしなさるな】 |
Conditional (~tara) | 切り回したら【きりまわしたら】 | 切り回しましたら【きりまわしましたら】 | 切り回さなかったら【きりまわさなかったら】 | 切り回しませんでしたら【きりまわしませんでしたら】 |
Alternative (~tari) | 切り回したり【きりまわしたり】 | 切り回しましたり【きりまわしましたり】 | 切り回さなかったり【きりまわさなかったり】 | 切り回しませんでしたり【きりまわしませんでしたり】 |
Continuative (~i) | 切り回し【きりまわし】 | |||
v5s conjugations for 切りまわす【きりまわす】 | ||||
Non-past | 切りまわす【きりまわす】 | 切りまわします【きりまわします】 | 切りまわさない【きりまわさない】 | 切りまわしません【きりまわしません】 |
Past (~ta) | 切りまわした【きりまわした】 | 切りまわしました【きりまわしました】 | 切りまわさなかった【きりまわさなかった】 | 切りまわしませんでした【きりまわしませんでした】 |
Conjunctive (~te) | 切りまわして【きりまわして】 | 切りまわしまして【きりまわしまして】 | 切りまわさなくて【きりまわさなくて】, 切りまわさないで【きりまわさないで】 |
切りまわしませんで【きりまわしませんで】 |
Provisional (~eba) | 切りまわせば【きりまわせば】 | 切りまわしますなら【きりまわしますなら】, 切りまわしますならば【きりまわしますならば】 |
切りまわさなければ【きりまわさなければ】 | 切りまわしませんなら【きりまわしませんなら】, 切りまわしませんならば【きりまわしませんならば】 |
Potential | 切りまわせる【きりまわせる】 | 切りまわせます【きりまわせます】 | 切りまわせない【きりまわせない】 | 切りまわせません【きりまわせません】 |
Passive | 切りまわされる【きりまわされる】 | 切りまわされます【きりまわされます】 | 切りまわされない【きりまわされない】 | 切りまわされません【きりまわされません】 |
Causative | 切りまわさせる【きりまわさせる】, 切りまわさす【きりまわさす】 |
切りまわさせます【きりまわさせます】, 切りまわさします【きりまわさします】 |
切りまわさせない【きりまわさせない】, 切りまわささない【きりまわささない】 |
切りまわさせません【きりまわさせません】, 切りまわさしません【きりまわさしません】 |
Causative-Passive | 切りまわさせられる【きりまわさせられる】 | 切りまわさせられます【きりまわさせられます】 | 切りまわさせられない【きりまわさせられない】 | 切りまわさせられません【きりまわさせられません】 |
Volitional | 切りまわそう【きりまわそう】 | 切りまわしましょう【きりまわしましょう】 | 切りまわすまい【きりまわすまい】 [5] | 切りまわしませんまい【きりまわしませんまい】 [5] |
Imperative | 切りまわせ【きりまわせ】 | 切りまわしなさい【きりまわしなさい】 | 切りまわすな【きりまわすな】 | 切りまわしなさるな【きりまわしなさるな】 |
Conditional (~tara) | 切りまわしたら【きりまわしたら】 | 切りまわしましたら【きりまわしましたら】 | 切りまわさなかったら【きりまわさなかったら】 | 切りまわしませんでしたら【きりまわしませんでしたら】 |
Alternative (~tari) | 切りまわしたり【きりまわしたり】 | 切りまわしましたり【きりまわしましたり】 | 切りまわさなかったり【きりまわさなかったり】 | 切りまわしませんでしたり【きりまわしませんでしたり】 |
Continuative (~i) | 切りまわし【きりまわし】 | |||
v5s conjugations for 切回す【きりまわす】 | ||||
Non-past | 切回す【きりまわす】 | 切回します【きりまわします】 | 切回さない【きりまわさない】 | 切回しません【きりまわしません】 |
Past (~ta) | 切回した【きりまわした】 | 切回しました【きりまわしました】 | 切回さなかった【きりまわさなかった】 | 切回しませんでした【きりまわしませんでした】 |
Conjunctive (~te) | 切回して【きりまわして】 | 切回しまして【きりまわしまして】 | 切回さなくて【きりまわさなくて】, 切回さないで【きりまわさないで】 |
切回しませんで【きりまわしませんで】 |
Provisional (~eba) | 切回せば【きりまわせば】 | 切回しますなら【きりまわしますなら】, 切回しますならば【きりまわしますならば】 |
切回さなければ【きりまわさなければ】 | 切回しませんなら【きりまわしませんなら】, 切回しませんならば【きりまわしませんならば】 |
Potential | 切回せる【きりまわせる】 | 切回せます【きりまわせます】 | 切回せない【きりまわせない】 | 切回せません【きりまわせません】 |
Passive | 切回される【きりまわされる】 | 切回されます【きりまわされます】 | 切回されない【きりまわされない】 | 切回されません【きりまわされません】 |
Causative | 切回させる【きりまわさせる】, 切回さす【きりまわさす】 |
切回させます【きりまわさせます】, 切回さします【きりまわさします】 |
切回させない【きりまわさせない】, 切回ささない【きりまわささない】 |
切回させません【きりまわさせません】, 切回さしません【きりまわさしません】 |
Causative-Passive | 切回させられる【きりまわさせられる】 | 切回させられます【きりまわさせられます】 | 切回させられない【きりまわさせられない】 | 切回させられません【きりまわさせられません】 |
Volitional | 切回そう【きりまわそう】 | 切回しましょう【きりまわしましょう】 | 切回すまい【きりまわすまい】 [5] | 切回しませんまい【きりまわしませんまい】 [5] |
Imperative | 切回せ【きりまわせ】 | 切回しなさい【きりまわしなさい】 | 切回すな【きりまわすな】 | 切回しなさるな【きりまわしなさるな】 |
Conditional (~tara) | 切回したら【きりまわしたら】 | 切回しましたら【きりまわしましたら】 | 切回さなかったら【きりまわさなかったら】 | 切回しませんでしたら【きりまわしませんでしたら】 |
Alternative (~tari) | 切回したり【きりまわしたり】 | 切回しましたり【きりまわしましたり】 | 切回さなかったり【きりまわさなかったり】 | 切回しませんでしたり【きりまわしませんでしたり】 |
Continuative (~i) | 切回し【きりまわし】 |
[5] | The -まい negative form is literary and rather rare. |
[*] | This table has been automatically generated. It should not be assumed that any single conjugation is as frequently used or as natural as any other, or is used at all. |
Acknowledgments: Most of the data used to generate this page is a
synthesis of information from the following sources.
The developer (Stuart McGraw | |
* | Jim Breen's WWWjdic verb conjugator |
* | Ben Bullock's SljFAQ verb inflector |
* | Dictionary of Basic Japanese Grammar, Makino and Tsutsui, ISBN 978-4-7890-0454-1 |
* | Wikipedia articles: Japanese verbs, Japanese irregular verbs |