JMdictDB - Japanese Dictionary Database

Conjunctions

Search | Advanced Search | New Entry | Submissions | Help
Login for registered editors
Username:
Password:
seq# 1601490
(jmdict)
Affirmative Negative
Plain Formal Plain Formal
  v1 conjugations for 引き当てる【ひきあてる】
Non-past 引き当てる【ひきあてる】 引き当てます【ひきあてます】 引き当てない【ひきあてない】 引き当てません【ひきあてません】
Past (~ta) 引き当てた【ひきあてた】 引き当てました【ひきあてました】 引き当てなかった【ひきあてなかった】 引き当てませんでした【ひきあてませんでした】
Conjunctive (~te) 引き当てて【ひきあてて】 引き当てまして【ひきあてまして】 引き当てなくて【ひきあてなくて】,
引き当てないで【ひきあてないで】
引き当てませんで【ひきあてませんで】
Provisional (~eba) 引き当てれば【ひきあてれば】 引き当てますなら【ひきあてますなら】,
引き当てますならば【ひきあてますならば】
引き当てなければ【ひきあてなければ】 引き当てませんなら【ひきあてませんなら】,
引き当てませんならば【ひきあてませんならば】
Potential 引き当てられる【ひきあてられる】,
引き当てれる【ひきあてれる】 [6]
引き当てられます【ひきあてられます】,
引き当てれます【ひきあてれます】 [6]
引き当てられない【ひきあてられない】,
引き当てれない【ひきあてれない】 [6]
引き当てられません【ひきあてられません】,
引き当てれません【ひきあてれません】 [6]
Passive 引き当てられる【ひきあてられる】 引き当てられます【ひきあてられます】 引き当てられない【ひきあてられない】 引き当てられません【ひきあてられません】
Causative 引き当てさせる【ひきあてさせる】,
引き当てさす【ひきあてさす】
引き当てさせます【ひきあてさせます】,
引き当てさします【ひきあてさします】
引き当てさせない【ひきあてさせない】,
引き当てささない【ひきあてささない】
引き当てさせません【ひきあてさせません】,
引き当てさしません【ひきあてさしません】
Causative-Passive 引き当てさせられる【ひきあてさせられる】 引き当てさせられます【ひきあてさせられます】 引き当てさせられない【ひきあてさせられない】 引き当てさせられません【ひきあてさせられません】
Volitional 引き当てよう【ひきあてよう】 引き当てましょう【ひきあてましょう】 引き当てまい【ひきあてまい】 [5] 引き当てますまい【ひきあてますまい】 [5]
Imperative 引き当てろ【ひきあてろ】 引き当てなさい【ひきあてなさい】 引き当てるな【ひきあてるな】 引き当てなさるな【ひきあてなさるな】
Conditional (~tara) 引き当てたら【ひきあてたら】 引き当てましたら【ひきあてましたら】 引き当てなかったら【ひきあてなかったら】 引き当てませんでしたら【ひきあてませんでしたら】
Alternative (~tari) 引き当てたり【ひきあてたり】 引き当てましたり【ひきあてましたり】 引き当てなかったり【ひきあてなかったり】 引き当てませんでしたり【ひきあてませんでしたり】
Continuative (~i) 引き当て【ひきあて】      
  v1 conjugations for 引当てる【ひきあてる】
Non-past 引当てる【ひきあてる】 引当てます【ひきあてます】 引当てない【ひきあてない】 引当てません【ひきあてません】
Past (~ta) 引当てた【ひきあてた】 引当てました【ひきあてました】 引当てなかった【ひきあてなかった】 引当てませんでした【ひきあてませんでした】
Conjunctive (~te) 引当てて【ひきあてて】 引当てまして【ひきあてまして】 引当てなくて【ひきあてなくて】,
引当てないで【ひきあてないで】
引当てませんで【ひきあてませんで】
Provisional (~eba) 引当てれば【ひきあてれば】 引当てますなら【ひきあてますなら】,
引当てますならば【ひきあてますならば】
引当てなければ【ひきあてなければ】 引当てませんなら【ひきあてませんなら】,
引当てませんならば【ひきあてませんならば】
Potential 引当てられる【ひきあてられる】,
引当てれる【ひきあてれる】 [6]
引当てられます【ひきあてられます】,
引当てれます【ひきあてれます】 [6]
引当てられない【ひきあてられない】,
引当てれない【ひきあてれない】 [6]
引当てられません【ひきあてられません】,
引当てれません【ひきあてれません】 [6]
Passive 引当てられる【ひきあてられる】 引当てられます【ひきあてられます】 引当てられない【ひきあてられない】 引当てられません【ひきあてられません】
Causative 引当てさせる【ひきあてさせる】,
引当てさす【ひきあてさす】
引当てさせます【ひきあてさせます】,
引当てさします【ひきあてさします】
引当てさせない【ひきあてさせない】,
引当てささない【ひきあてささない】
引当てさせません【ひきあてさせません】,
引当てさしません【ひきあてさしません】
Causative-Passive 引当てさせられる【ひきあてさせられる】 引当てさせられます【ひきあてさせられます】 引当てさせられない【ひきあてさせられない】 引当てさせられません【ひきあてさせられません】
Volitional 引当てよう【ひきあてよう】 引当てましょう【ひきあてましょう】 引当てまい【ひきあてまい】 [5] 引当てますまい【ひきあてますまい】 [5]
Imperative 引当てろ【ひきあてろ】 引当てなさい【ひきあてなさい】 引当てるな【ひきあてるな】 引当てなさるな【ひきあてなさるな】
Conditional (~tara) 引当てたら【ひきあてたら】 引当てましたら【ひきあてましたら】 引当てなかったら【ひきあてなかったら】 引当てませんでしたら【ひきあてませんでしたら】
Alternative (~tari) 引当てたり【ひきあてたり】 引当てましたり【ひきあてましたり】 引当てなかったり【ひきあてなかったり】 引当てませんでしたり【ひきあてませんでしたり】
Continuative (~i) 引当て【ひきあて】      
  v1 conjugations for 引当る【ひきあてる】
Non-past 引当る【ひきあてる】 引当ます【ひきあてます】 引当ない【ひきあてない】 引当ません【ひきあてません】
Past (~ta) 引当た【ひきあてた】 引当ました【ひきあてました】 引当なかった【ひきあてなかった】 引当ませんでした【ひきあてませんでした】
Conjunctive (~te) 引当て【ひきあてて】 引当まして【ひきあてまして】 引当なくて【ひきあてなくて】,
引当ないで【ひきあてないで】
引当ませんで【ひきあてませんで】
Provisional (~eba) 引当れば【ひきあてれば】 引当ますなら【ひきあてますなら】,
引当ますならば【ひきあてますならば】
引当なければ【ひきあてなければ】 引当ませんなら【ひきあてませんなら】,
引当ませんならば【ひきあてませんならば】
Potential 引当られる【ひきあてられる】,
引当れる【ひきあてれる】 [6]
引当られます【ひきあてられます】,
引当れます【ひきあてれます】 [6]
引当られない【ひきあてられない】,
引当れない【ひきあてれない】 [6]
引当られません【ひきあてられません】,
引当れません【ひきあてれません】 [6]
Passive 引当られる【ひきあてられる】 引当られます【ひきあてられます】 引当られない【ひきあてられない】 引当られません【ひきあてられません】
Causative 引当させる【ひきあてさせる】,
引当さす【ひきあてさす】
引当させます【ひきあてさせます】,
引当さします【ひきあてさします】
引当させない【ひきあてさせない】,
引当ささない【ひきあてささない】
引当させません【ひきあてさせません】,
引当さしません【ひきあてさしません】
Causative-Passive 引当させられる【ひきあてさせられる】 引当させられます【ひきあてさせられます】 引当させられない【ひきあてさせられない】 引当させられません【ひきあてさせられません】
Volitional 引当よう【ひきあてよう】 引当ましょう【ひきあてましょう】 引当まい【ひきあてまい】 [5] 引当ますまい【ひきあてますまい】 [5]
Imperative 引当ろ【ひきあてろ】 引当なさい【ひきあてなさい】 引当るな【ひきあてるな】 引当なさるな【ひきあてなさるな】
Conditional (~tara) 引当たら【ひきあてたら】 引当ましたら【ひきあてましたら】 引当なかったら【ひきあてなかったら】 引当ませんでしたら【ひきあてませんでしたら】
Alternative (~tari) 引当たり【ひきあてたり】 引当ましたり【ひきあてましたり】 引当なかったり【ひきあてなかったり】 引当ませんでしたり【ひきあてませんでしたり】
Continuative (~i) 引当【ひきあて】      

Notes...
[5] The -まい negative form is literary and rather rare.
[6] The ら is sometimes dropped from -られる, etc. in the potential form in conversational Japanese, but it is not regarded as grammatically correct.
[*] This table has been automatically generated. It should not be assumed that any single conjugation is as frequently used or as natural as any other, or is used at all.

Acknowledgments: Most of the data used to generate this page is a synthesis of information from the following sources. The developer (Stuart McGraw ) would appreciate being informed of any errors.
  *Jim Breen's WWWjdic verb conjugator
  *Ben Bullock's SljFAQ verb inflector
  *Dictionary of Basic Japanese Grammar, Makino and Tsutsui, ISBN 978-4-7890-0454-1
  *Wikipedia articles: Japanese verbs, Japanese irregular verbs