EDICT and EDRDG Overview
Parallel English and Japanese Text

(The following was prepared by a company operating in Japan as part of a business proposal for a project using the EDICT file.)

Electronic Dictionary Research and Development Group 電子辞書研究開発グループ
About The Group

The Electronic Dictionary Research and Development Group has been established as a group within the School of Computer Science and Software Engineering, Faculty of Information Technology, Monash University. The Group's objective is to undertake the compilation of electronic dictionaries, and to carry out research and development in applied computational linguistics with particular emphasis on computer lexicography.

当グループについて

電子辞書研究開発グループは、モナシュ大学情報テクノロジー学部、コンピュータ科学&ソフトウエア工学学科内の1グループとして設立されました。当グループの目標は、複雑極まる電子辞書の開発に着手し、コンピュータ辞書編集という観点を特に強調したコンピュータ言語について、研究開発を実施することです。

The Group is currently the home of the "EDICT Project" which has been operating for many years, and which has led to the compilation of a number of major Japanese-English dictionary files. The copyright for these files has been assigned to the Group. (See the LICENCE statement.) 当グループは、長年にわたり稼働している「EDICTプロジェクト」の現在の本拠地となっています。「EDICTプロジェクト」は、数あるメジャーな日/英辞書ファイルをひとつにまとめるという役割を果たしてきました。これらのファイルの著作権は、当グループに帰属しています。(ライセンス・ステートメントをご参照ください。)
The EDICT Project.

The JMdict/EDICT project has as its goal the production of a freely available Japanese/English Dictionary in machine-readable form.

EDICTプロジェクト

JMdict/EDICTプロジェクトがゴールとして設定しているのは、コンピュータで使えるフォーマットを持ち、誰もが自由に使える日/英辞書の製作です。

The project was begun in 1991 by the current editor Jim Breen when an early DOS-based Japanese word-processor (MOKE - Mark's Own Kanji Editor) was released, containing an initial small version of the EDICT file. This was progressively expanded and edited over the following years. In 1999 the EDICT, which by this time contained about 60,000 entries, was converted into an expanded format and the first XML-format JMdict file released. このプロジェクトは1991年、初期のDOSベースの日本語ワードプロセッサー(MOKE ? Mark’s Own Kanji Editor)が発売された時に、現在のエディターであるジム・ブリーンによってスタートしました。このワードプロセッサーには、小規模バージョンの初代EDICTファイルが含まれていました。これがその後何年にもわたって徐々に発展、拡大、そして改編され、1999年にはEDICTは約6万エントリーに達します。そして拡張フォーマットへと変換され、初代XMLフォーマットのJMdictファイルとしてリリースされました。
The growth in entries in the file is largely due to the efforts of Mr. Breen and the many people who contributed entries to it over the years. The increase in entry numbers has slowed as the file has achieved coverage of a large proportion of the Japanese lexicon. Much of the editorial work in recent years has concentrated on amendments and expansion to existing entries. ファイルへの入力数がここまで成長したのは、ブリーン氏、及び何年にもわたって入力に貢献してきた多くの人々の努力によるものであります。ファイルが日本語語彙の大部分をカバーしたことで入力数の伸びは緩やかになり、近年の編集作業の多くは、修正、及び既に入力された項目を発展させることに移行しています。
Usage of the Dictionary Files.

In February 2003 it was decided to make the files more freely available for use, both commercial and non-commercial, subject to a number of conditions mainly to ensure adequate and appropriate acknowledgement.

辞書ファイルの使用方法

2003年2月、適切で妥当な認知を確立することを主目的に、数々の条件を前提として、このファイルを商業利用、非商業利用の両方でより自由に使えるようにするという決断が下されました。

At the same time, users of the files who are successful in using or incorporating the files in a commercial product or service are requested to make a donation to the Group commensurate with the benefits they receive from the files. These donations are used to fund the maintenance and development of the files and the related activities of the Group. 同時に、このファイルを使用することで、また、製品やサービスに組み込むことでビジネスを行い成功を収めているユーザーに対しては、ファイルによって得た利益に見合うだけの寄付を、当グループに行うよう求められます。寄付金はファイルのメンテナンスと開発、その他当グループの活動のための基金となります。
Donations can be arranged by contacting Jim Breen. Donations within Australia are tax deductible. 寄付金についてはジム・ブリーンにご連絡ください。オーストラリア国内における寄付は、税金控除の対象となります。